![芝公園梅まつり 2019年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/original/20190322114043.jpg)
日本で最も古い公園の一つである芝公園には、約70本の紅梅と白梅が植えられています。 梅まつりでは、見頃を迎えた梅たちからほんのりと甘い香りが漂う中、のんびりと園内の散歩を楽しむことが出来ます。 また野点茶会・琴演奏・芝公園歴史ガイド・芝公園歴史遺産クイズなどのイベントが行われ、思い思いのゆったりとした時間を過ごして楽しむことが出来ます。野点茶会は400円と有料になっており、各日先着350名限定なので、お早めの来園をおススメします!
基本情報
祭り名 | 芝公園梅まつり |
---|---|
開催場所 | 都立芝公園梅林(芝公園グラウンド前) |
住所 | 東京都港区芝公園8 |
主催者・運営 | (公財)港区スポーツふれあい文化健康財団 |
主催者・運営の電話番号 | 03-5770-6837 |
最寄り駅 | 芝公園駅、赤羽橋駅 |
日程 |
2019年02月15日(金)11時00分〜15時00分
2019年02月16日(土)11時00分〜15時00分 |
過去の日程 |
2018年02月17日(土)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
口コミ・写真
アクセス
都営三田線 『芝公園駅』徒歩1分
都営大江戸線 『赤羽橋駅』徒歩6分
芝公園梅まつり周辺の宿・ホテル
芝公園駅周辺の祭り・盆踊り
港区の祭り・盆踊り
- 都庁前(2)
- 新宿西口(1)
- 東新宿(12)
- 牛込柳町(1)
- 牛込神楽坂(3)
- 飯田橋(17)
- 春日(12)
- 本郷三丁目(8)
- 上野御徒町(7)
- 新御徒町(5)
- 蔵前(10)
- 両国(5)
- 森下(5)
- 清澄白河(5)
- 門前仲町(12)
- 月島(7)
- 勝どき(2)
- 築地市場(11)
- 汐留(2)
- 大門(8)
- 赤羽橋(12)
- 麻布十番(5)
- 六本木(7)
- 青山一丁目(8)
- 国立競技場(4)
- 代々木(1)
- 新宿(11)
- 西新宿五丁目(3)
- 中野坂上(6)
- 東中野(10)
- 中井(1)
- 落合南長崎(1)
- 新江古田(5)
- 練馬(7)
- 豊島園(8)
- 練馬春日町(3)
- 光が丘(7)