![喜多院 節分会ご縁日 2021年 [祭の日]](/img/thumbnail/20210130193824.jpg)
毎年2月3日、川越大師喜多院では「節分会」が行われます。 慈恵大師様が1月3日に涅槃を迎えられたことから毎年1月3日が一番のご縁日であり、月遅れのご縁日である2月3日も節分会としてご祈祷があります。 本堂にて年男の皆さんの開運厄除の護摩祈祷を行った後、大師様に代わり年男の皆さんが参詣の方々に大師様の服・功徳を「豆」に見立ててお分けする行事です。 毎年多くの方が大師様の福を頂きに訪れます。
基本情報
祭り名 | 喜多院 節分会ご縁日 |
---|---|
開催場所 | 川越大師 喜多院 |
住所 | 埼玉県川越市小仙波町1-20-1 |
主催者・運営 | 川越大師 喜多院 |
主催者・運営の電話番号 | 049-222-0859 |
最寄り駅 | 本川越駅、川越市駅、川越駅 |
日程 中止/開催未定 |
|
過去の日程 |
2020年02月03日(月)12時00分〜13時30分
|
過去の日程 |
2019年02月03日(日)12時00分〜13時30分
|
過去の日程 |
2018年02月03日(土)12時00分〜13時30分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2021年1月30日 burton-try
2021年1月25日 Emilyyy
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
西武新宿線 『本川越駅』徒歩10分
東武東上線 『川越市駅』徒歩17分
JR埼京線 JR川越線 東武東上線 『川越駅』徒歩18分