平安時代発祥と云われる伝統芸能『葉山(※)花取踊』は、1969年(昭和44年)に高知県指定無形民俗文化財で、毎年10月下旬に三嶋神社境内の御旅所で奉納されます。 ※ 葉山村は東津野村と合併して、現在は津野町となっています。 山鳥の尾羽でつくられた、かしらを被った太刀の踊り子と鉢巻姿に刀と鎌を持った小太刀の踊り子が対になり、化粧襦袢(じゅばん)、白足袋にワラジ履き、背中に五色の布を着けたカラフルな出で立ちで優美な舞を披露します。 ITで溢れるデジタル文化の現在こそ、はるか昔の平安時代のアナログ文化に触れてみるのもいいのではないでしょうか。
基本情報
祭り名 | 葉山村花取踊 |
---|---|
開催場所 | 三嶋神社 |
住所 | 高知県高岡郡津野町姫野々 |
主催者・運営 | 津野町教育委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0889-62-2258 |
最寄り駅 | 多ノ郷駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月28日(土)
|
過去の日程 |
2022年10月28日(金)
|
過去の日程 |
2021年10月28日(木)
|
過去の日程 |
2020年10月27日(火)
|
過去の日程 |
2019年10月27日(日)8時30分〜15時00分
|
過去の日程 |
2018年10月28日(日)11時30分〜15時00分
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月29日 祭の日 自動更新システム
2021年8月28日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
動画
アクセス
JR土讃線 『多ノ郷駅』タクシー20分