北海道北部日本海側の天塩町は漁の町です。そこに鎮座する天塩厳島神社は、文化元年(1804年)、水戸藩のサケ・マス漁場経営のために天塩川川岸に運上所開設する際、守護神として創建されたそうです。祭神は市岐島姫命です。 明治43年7月16日に社殿を建立遷座祭を執行し、それから例大祭は7月17日となりました。例大祭は毎年3日間にわたり執り行われ、神輿が町を練り歩き、伝統ある天塩獅子舞が舞われます。 子どもたちの子供樽神輿や稚児舞もかわいらしく花を添えます。
基本情報
祭り名 | 厳島神社 例大祭 |
---|---|
開催場所 | 厳島神社 |
住所 | 北海道天塩郡天塩町川口基線1226 |
主催者・運営 | 天塩厳島神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0163-22-1036 |
最寄り駅 | 幌延駅 |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2020年7月7日 mayu1990
2020年5月17日 kayasatsuho
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR宗谷本線 『幌延駅』バス30分