東山区にある新日吉神宮(いまひえじんぐう)は、1160年(永暦元年)後白河法皇が近江日吉山王の神を勧請したのが起源とされています。 酒造、医薬、縁結びの神様として、広く信仰を集めています。 毎年11月14日に行われる火焚(ひたき)祭は、秋の収穫や五穀豊穣に感謝する行事。 参拝者の願いが書かれた火焚串(ひたきぐし)が護摩壇で焚き上げられ、祈願成就を願います。また、神楽の奉納や湯立て神事も行われます。 豊臣秀吉を祀る「このもと祭」も同時に行われます。
基本情報
祭り名 | 新日吉神宮 火焚祭 |
---|---|
開催場所 | 新日吉神宮 |
住所 | 京都府京都市東山区妙法院前側町451−1 |
主催者・運営 | 新日吉神宮 |
主催者・運営の電話番号 | 075-561-3769 |
最寄り駅 | 七条駅、清水五条駅、東福寺駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月14日(火)
|
過去の日程 |
2022年11月14日(月)
|
過去の日程 |
2021年11月14日(日)
|
過去の日程 |
2020年11月14日(土)
|
過去の日程 |
2019年11月14日(木)15時00分〜
|
過去の日程 |
2018年11月14日(水)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年9月15日 祭の日 自動更新システム
2021年9月15日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
動画
アクセス
京阪本線 『七条駅』徒歩12分
京阪本線 『清水五条駅』徒歩17分
奈良線 京阪本線 『東福寺駅』徒歩18分