子どもたちの身体堅固、無病息災を祈願し、古くから赤石に伝わる伝統行事「菖蒲蓬」が毎年6月4日に行われます。

夕方に、赤石川の橋の上で菖蒲と蓬を稲わらで包んだものを、縄が切れるまで子どもたちが「ごんごがえのしょうぶよもぎのばっちゃばちゃ、鬼のまなぐつぶえれ」と唱えながら叩きます。叩いた稲わらの縄が切れると、その稲わらで大蛇をつくり、渦巻きにして、その上に子どもを乗せて大人たちが「どんつきどん」という掛け声とともに持ち上げます。その大蛇は赤石町内の御神木に巻き付けられます。