なごしの祭りは能登生国玉比古神社またの名を本宮神社で毎年7月最終土曜日に行われます。

この神社の歴史は古く、弥生時代に皇元天皇により建てられたと伝わっています。なごしの祭りは西のおすずみといわれます。

祭り当日は本宮神社から七尾駅周辺に特徴のある神輿が繰り出します。

キリコといわれる背の高い灯籠のようなものをのせた神輿が町中を練ります。

大小様々で個性豊かなキリコが10基ほど威勢よく廻ります。わっしょいわっしいとの掛け声に町が活気づきます。

その他にも子どもたちのちびっこ奉燈ばやし大会にも目が離せません。