![長野神社祭典 2020年 [祭の日]](/img/thumbnail/20200831203343.jpg)
大仙市にある長野神社で「長野神社祭典」が毎年9月10日・11日の二日間にわたりおこなわれます。 長野神社祭典は、五穀豊穣を感謝するお祭りで、数百年続いている伝統ある祭典です。京都で製造された約1トンもあるお神輿が、若者に担がれる様は圧巻です!また、各町内には余興舞台がたち、郷土芸能を繰り広げます。元気よく掛け声とともに担がれるお神輿はもちろん、余興舞台での郷土芸能は見どころがたくさん。 期間中は交通規制が行われるため、電車でのアクセスがオススメです。
基本情報
祭り名 | 長野神社祭典 |
---|---|
開催場所 | 長野神社 大仙市 |
住所 | 秋田県大仙市長野二日町57-2 |
主催者・運営 | 大仙市観光物産協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0187-88-8481 |
最寄り駅 | 羽後長野駅 |
日程 終了 |
2020年09月10日(木)
2020年09月11日(金) |
過去の日程 |
2019年09月10日(火)
2019年09月11日(水) |
過去の日程 |
2018年09月10日(月)
2018年09月11日(火) |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2020年8月31日 HAL_mbtr
2020年8月31日 saori16_2
|
口コミ・写真
アクセス
JR田沢湖線 『羽後長野駅』徒歩15分