京都の下鴨神社では毎年5月3日に流鏑馬(やぶさめ)神事が執り行われます。下鴨神社の流鏑馬は公家装束を着用して行われる、他では見ることのできない貴重なものです。日本書紀にも記載があるようにはるか昔から行われていた行事と言われ、下鴨神社境内の糺の森(ただすのもり)では、古墳時代の馬具が出土しました。現在では流鏑馬の保存のため、糺の森流鏑馬神事等保存会が結成され、葵祭の前儀として流鏑馬神事が続けられています。 射手が馬を走らせながら3か所の菱形の的を矢継ぎ早に鏑矢(かぶらや)で射ます。 新緑と、颯爽と駆け抜ける馬の姿に忘れられない五月の一日を過ごせそうです。
基本情報
祭り名 | 賀茂御祖神社(下鴨神社) 流鏑馬神事 |
---|---|
開催場所 | 賀茂御祖神社(下鴨神社) |
住所 | 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 |
主催者・運営 | 賀茂御祖神社(下鴨神社) |
最寄り駅 | 出町柳駅 |
日程 終了予測 |
2024年05月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年05月03日(水)
|
過去の日程 |
2022年05月03日(火)
|
過去の日程 |
2021年05月03日(月)
|
過去の日程 |
2020年05月03日(日)
|
過去の日程 |
2019年05月03日(金)
|
過去の日程 |
2018年05月03日(木)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年3月4日 祭の日 自動更新システム
2022年3月4日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
京阪本線 京阪鴨東線 叡山電鉄叡山本線 『出町柳駅』徒歩12分