![南部の火祭り 2020年 [祭の日]](/img/thumbnail/20200820174808.jpg)
南部町で毎年8月15日には、「南部の火祭り」が開催されます。盆の送り火や川供養、そして稲を害虫から守る豆の虫送りの意味が込められた郷土行事です。 オープニングを飾る「投松明(なげたいまつ)」「大松明(おおたいまつ)」の炎が仏様の道明かりとなり、「燈籠流し」が厳かに行われます。その後に、富士川の両岸2kmで百八つの円錐形のたき木を燃やす「百八たい」が始まると、約3000発の花火が夜空に打ち上げられます。
基本情報
祭り名 | 南部の火祭り |
---|---|
開催場所 | 南部の火祭り |
住所 | 山梨県南巨摩郡南部町南部 |
主催者・運営 | 南部町火祭り実行委員会事務局(南部町産業振興課内) |
主催者・運営の電話番号 | 0556-64-3111 |
最寄り駅 | 内船駅 |
日程 中止/開催未定 |
|
過去の日程 |
2019年08月15日(木)20時10分〜20時50分
|
過去の日程 |
2018年08月15日(水)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2020年8月20日 s24u38k
2020年6月16日 raywater
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR身延線 『内船駅』徒歩20分
南部の火祭り周辺の宿・ホテル
スケジュール
祭りは18:30~