毎年体育の日に開催される六孫王神社の宝永祭。宝永年間に神社の再興が成ったことがこのお祭の起源とされています。 神輿の担ぎ手が鳴りカンを鳴らしながら神社に到着するとお祭の始まりです。神輿庫から神輿を出し、本殿で神輿に御霊を入れて境内を回った後、神輿の出発を送る太鼓が奉納される中、境内から氏子地域を回って巡行します。 先太鼓、太刀、弓矢、四鬼(青鬼・白虎・朱雀・玄武)、神輿と続く行列は壮観で、世界遺産東寺の横を通ることもあり、カメラマンにも人気のお祭です。
基本情報
祭り名 | 六孫王神社 宝永祭 |
---|---|
開催場所 | 六孫王神社 |
住所 | 京都府京都市南区壬生通八条角 |
主催者・運営 | 六孫王神社 |
主催者・運営の電話番号 | 075-691-0310 |
最寄り駅 | 東寺駅、京都駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月10日(火)
|
過去の日程 |
2022年10月10日(月)
|
過去の日程 |
2021年10月10日(日)
|
過去の日程 |
2020年10月11日(日)
|
過去の日程 |
2019年10月14日(月)10時00分〜17時00分
|
過去の日程 |
2018年10月08日(月)10時00分〜17時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月11日 祭の日 自動更新システム
2021年8月12日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
近鉄京都線 『東寺駅』徒歩10分
琵琶湖線 京都線 JR湖西線 嵯峨野線 奈良線 近鉄京都線 京都市営地下鉄烏丸線 『京都駅』徒歩15分