京都府の舞鶴市にある松尾寺で毎年5月8日に開催される「松尾寺 仏舞」は国重要無形民俗文化財に登録されています。この仏舞は奈良時代に唐から伝えられたと言われています。 仏舞は、大日如来・釈迦如来・阿弥如来の光背のついた金色の仏面をそれぞれ2人ずつ6人の舞人がかぶり、越天楽の曲に合わせて舞を繰り返すものです。今では松尾寺仏舞保存会の人々が舞い伝えているこの仏舞を、是非見に行かれてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 松尾寺 仏舞 |
---|---|
開催場所 | 西国三十三観音第29番札所 青葉山 松尾寺 |
住所 | 京都府舞鶴市松尾532 |
主催者・運営 | 松尾寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0773-62-2900 |
最寄り駅 | 松尾寺駅 |
日程 終了予測 |
2024年05月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年05月08日(月)
|
過去の日程 |
2022年05月08日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年05月08日(水)
|
過去の日程 |
2018年05月08日(火)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年3月9日 祭の日 自動更新システム
2022年3月9日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR小浜線 『松尾寺駅』バス40分