国の重要無形民俗文化財「八戸えんぶり」は、八戸地方に春を呼ぶ豊年祈願の郷土芸能。 その名は田をならす農具「えぶり」や、「いぶり」(ゆすぶり)に由来すると言われ、冬の間眠っている田の神をゆさぶり起こし、田に魂を込める儀式とされています。 えんぶりの一番の見どころは、太夫(たゆう)と呼ばれる舞手が、馬の頭をかたどった華やかな烏帽子(えぼし)を被り、頭を大きく振る独特の舞。その舞は、稲作の一連の動作である、種まきや田植えなどの動作を表現したものです。 太夫の舞の合間には子どもたちによる可愛らしい祝福芸が披露され、見る者を楽しませてくれます。
基本情報
祭り名 | 八戸えんぶり |
---|---|
開催場所 | 八戸市庁前広場 |
住所 | 青森県八戸市内丸1丁目1 |
主催者・運営 | 一般財団法人VISITはちのへ |
主催者・運営の電話番号 | 0178-70-1110 |
主催者・運営のメールアドレス | info@visithachinohe.or.jp |
最寄り駅 | 本八戸駅 |
日程 終了予測 |
2024年05月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年05月01日(月)
|
過去の日程 |
2022年05月01日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年02月17日(月)7時00分〜
2020年02月18日(火)11時00分〜 2020年02月19日(水)11時00分〜 2020年02月20日(木)13時00分〜 |
過去の日程 |
2019年02月17日(日)7時00分〜21時00分
2019年02月18日(月)11時00分〜21時00分 2019年02月19日(火)11時00分〜21時00分 2019年02月20日(水)13時00分〜21時00分 |
過去の日程 |
2018年02月17日(土)7時00分〜21時00分
2018年02月18日(日)11時00分〜21時00分 2018年02月19日(月)11時00分〜21時00分 2018年02月20日(火)13時00分〜21時00分 |
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年3月2日 祭の日 自動更新システム
2021年12月18日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR八戸線 『本八戸駅』徒歩6分
八戸えんぶり周辺の宿・ホテル
スケジュール
2月17日(日) ・奉納摺り 長者山新羅神社 7:00~ ・えんぶり撮影会 長者山新羅神社 8:00~ ・えんぶり行列・一斉摺り・参拝 鍛冶町出発~八戸中心街 10:00~ ・御前えんぶり 市庁前市民広場 12:15~ ・えんぶり公演(有料) 八戸市公会堂 13:00~ ・かがり火えんぶり 市庁前市民広場 18:00~、19:00~、20:00~ ・お庭えんぶり(有料・要予約) 更上閣 16:00~、18:00~、20:00~ 2月18日(月) ・えんぶり撮影会(有料:入場料250円) 史跡根城の広場 11:00~12:00 ・えんぶり公演(有料) 八戸市公会堂 13:00~16:00 ・かがり火えんぶり 市庁前市民広場 18:00~、19:30~ ・お庭えんぶり(有料・要予約) 更上閣 16:00~、18:00~、20:00~ 2月19日(火) ・えんぶり撮影会(有料:入場料250円) 史跡根城の広場 11:00~12:00 ・えんぶり一般公開 市庁前市民広場 13:00~、14:00~ ・かがり火えんぶり 市庁前市民広場 18:00~、19:00~、20:00~ ・お庭えんぶり(有料・要予約) 更上閣 16:00~、18:00~、20:00~ 2月20日(水) ・えんぶり一般公開 市庁前市民広場 13:00~、14:00~ ・かがり火えんぶり 市庁前市民広場 18:00~、19:00~、20:00~ ・お庭えんぶり(有料・要予約) 更上閣 16:00~、18:00~、20:00~ えんぶり公演inはっち 2月17日13:00~、17:00~ 2月18日12:00~、17:00~ 2月17日13:00~、17:00~ 2月18日12:00~、17:00~ えんぶり公演(南部会館) 2月18日12:00~12:45 2022年のイベントは「八戸えんぶりinはちのへホコテン」があります。