名古屋東照宮祭礼祭りは、毎年前夜祭が4月16日の17時から、本祭が17日の10時から徳川家康の命日に行われます。 名古屋東照宮は、名古屋城初代城主徳川義直公が、父家康の霊を弔うために創建されました。そして命日に試楽祭として舞楽を奉納し、翌日に神輿を先頭に山車の行列が行わていた歴史があります。 戦前は9両の山車が名古屋の町を練り歩く賑わいを見せ、名古屋祭がこの東照宮祭でありましたが、戦火で山車も消失してしまいました。現在は、前夜祭で境内の朱塗りの舞台で雅楽の演奏とともに舞楽が舞われるのを見る事が出来、優雅に舞う姿は見ごたえがあります。
基本情報
祭り名 | 名古屋東照宮 東照宮祭 |
---|---|
開催場所 | 名古屋東照宮 |
住所 | 愛知県名古屋市中区丸の内2-3-37 |
主催者・運営 | 名古屋東照宮 |
主催者・運営の電話番号 | 052-231-4010 |
主催者・運営のメールアドレス | info@nagoyatoshogu.com |
最寄り駅 | 丸の内駅 |
日程 終了予測 |
2024年04月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年04月16日(日)
2023年04月17日(月) |
過去の日程 |
2022年04月16日(土)
2022年04月17日(日) |
過去の日程 |
2021年04月16日(金)
2021年04月17日(土) |
過去の日程 |
2020年04月16日(木)
2020年04月17日(金) |
過去の日程 |
2019年04月16日(火)17時00分〜
2019年04月17日(水)10時00分〜 |
過去の日程 |
2018年04月16日(月)17時00分〜
2018年04月17日(火)10時00分〜 |
公式サイト | |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年2月17日 祭の日 自動更新システム
2022年2月17日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
名古屋市営地下鉄鶴舞線 名古屋市営地下鉄桜通線 『丸の内駅』徒歩4分