富士山のふもと、富士吉田市にたたずむ小室浅間神社(おむろせんげんじんじゃ)の例大祭は毎年9月19日に開催されます。この例大祭に行われる流鏑馬(やぶさめ)は、武技練磨のために騎馬で的を射る流鏑馬とは違って、神事として神社に奉納され、例大祭の日に流鏑馬を奉納し、翌春までの間に争いごと等が起きぬよう祈願するものとされています。 また、走った馬の蹄の跡で 吉凶を占うため大変珍しいとされています。小室浅間神社の流鏑馬祭りが定められたのは安元2年(1176)のことで、それ以来一度も欠かすことなく伝えられてきたそうです。 前日の9/18には奉納馬による市内のパレード、富士山神輿渡御、小室浅間神社境内にてさまざまなイベントや露天商も多数出店します。 伝統を誇る祭りを一目ご覧ください。
基本情報
祭り名 | 小室浅間神社 例大祭流鏑馬祭り |
---|---|
開催場所 | 小室浅間神社 |
住所 | 山梨県富士吉田市下吉田5-221 |
主催者・運営 | 小室浅間神社 |
最寄り駅 | 下吉田駅、月江寺駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月19日(火)
|
過去の日程 |
2022年09月19日(月)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年09月18日(水)10時00分〜21時00分
2019年09月19日(木)10時00分〜 |
過去の日程 |
2018年09月18日(火)
2018年09月19日(水) |
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月20日 祭の日 自動更新システム
2021年7月20日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
富士急行線 『下吉田駅』徒歩5分
富士急行線 『月江寺駅』徒歩8分
小室浅間神社 例大祭流鏑馬祭り周辺の宿・ホテル
下吉田駅周辺の祭り・盆踊り
富士吉田市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
吉備高原さんさん祭り
2025年04月中旬吉備高原都市センター区 さんさん広場・きびプラザ
加賀郡吉備中央町
岡山駅、備中高梁駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
極楽寺山山開き
2025年04月中旬極楽寺山キャンプ場
廿日市市
廿日市駅
屋台・縁日 駐車場あり -
池田熊野の長藤まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬行興寺周辺
磐田市
豊田町駅
お神輿 駐車場あり -
六所神社祭礼
2025年04月中旬六所神社
鶴岡市
藤島駅
盆踊り・ダンス -
肘折温泉 朝市
2025年04月中旬〜2025年11月下旬肘折温泉朝市
最上郡大蔵村
新庄駅
屋台・縁日 -
十万石棚倉城まつり
2025年04月中旬棚倉城跡
東白川郡棚倉町
磐城棚倉駅
屋台・縁日 -
松江春茶会
2025年04月中旬〜2025年05月上旬国宝松江城周辺
松江市
松江駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
相島!春フェスタ
2025年04月中旬相島(漁協前特設ステージ・島内各所)
糟屋郡新宮町
駅
屋台・縁日 -
どっこい積丹さくらます祭り
2025年04月中旬〜2025年05月中旬積丹町サクラマス・サンクチュアリーセンター
積丹郡積丹町
小樽駅
屋台・縁日 -
乙丸のほら貝まつり
2025年04月中旬貴船神社
北九州市若松区
本城駅
-
大湊神社 祭礼
2025年04月中旬大湊神社(陸ノ宮)
坂井市
三国港駅
屋台・縁日 お神輿 -
桜まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬合浦公園
青森市
小柳駅、青森駅
屋台・縁日 駐車場あり -
勝田神社例祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬勝田神社
米子市
博労町駅
屋台・縁日 -
諏訪大社上社 御頭祭
2025年04月中旬諏訪大社 上社本宮
諏訪市
茅野駅
お神輿