「ともにともそうプロジェクト」は、福岡県志免町で毎年11月から翌年の1月または2月まで、市内の中の坪公園で行われるイルミネーションです。志免町のシンボルツリーである20メートルを超すメタセコイアの大木にLEDの飾り付けをして点灯すると、美しい光が夜空高く浮かび上がります。 「ともにともそう」という言葉には、”希望の光を未来につなげたい”という思いがこもっています。点灯式のある年には、屋台が出たり地元の方の太鼓演奏やダンスパフォーマンスが見られます。
基本情報
祭り名 | ともにともそうプロジェクト |
---|---|
開催場所 | 中の坪公園 |
住所 | 福岡県糟屋郡志免町志免中央1-9 |
主催者・運営 | 志免町まちの魅力推進課 |
主催者・運営の電話番号 | 092-935-1854 |
最寄り駅 | 須恵中央駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月中旬〜2025年02月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月20日(月)〜2024年02月14日(水)
|
過去の日程 |
2022年11月20日(日)〜2023年02月14日(火)
|
過去の日程 |
2021年11月20日(土)〜2022年02月14日(月)
|
過去の日程 |
2020年11月03日(火)〜2021年02月14日(日)
|
過去の日程 |
2019年11月03日(日)〜2020年02月14日(金)
|
過去の日程 |
2018年11月17日(土)〜2019年01月14日(月)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月21日 祭の日 自動更新システム
2021年9月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR香椎線(香椎~宇美) 『須恵中央駅』徒歩15分
ともにともそうプロジェクト周辺の宿・ホテル
須恵中央駅周辺の祭り・盆踊り
福岡県の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
稲敷チューリップまつり
2025年04月中旬和田公園
稲敷市
佐原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり -
桃の花まつり
2025年04月中旬街の駅やまなし、山梨市駅前、下神内川水車小屋広場
山梨市
山梨市駅
屋台・縁日 駐車場あり -
高千穂峰山開き
2025年04月中旬高原町蒲牟田
西諸県郡高原町
高原駅
-
棲真寺まつり
2025年04月中旬棲真寺
三原市
河内駅
駐車場あり -
武田神社 例大祭
2025年04月中旬武田神社
甲府市
甲府駅
お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
高倉菜の花まつり
2025年04月中旬鶴ヶ島市農業交流センター及びその周辺
鶴ヶ島市
一本松駅
屋台・縁日 -
深入山山焼き
2025年04月中旬深入山
山県郡安芸太田町
あき亀山駅
-
小丸山さくらまつり
2025年04月中旬小丸山城址公園
七尾市
七尾駅
駐車場あり -
ごんべ祭り
2025年04月中旬常西用水プロムナード周辺、東町・東新町公民館周辺
富山市
大川寺駅
屋台・縁日 駐車場あり -
滝谷灯篭押し合い祭り
2025年04月中旬熊野三社
刈羽郡刈羽村
西山駅
お神輿 -
桃の花まつり
2025年04月中旬街の駅やまなし、山梨市駅前、下神内川水車小屋広場
山梨市
山梨市駅
屋台・縁日 駐車場あり -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅