![東本願寺 藤まつり 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230312145017.jpg)
東京都台東区の浅草地区にある東本願寺では毎年6月上旬に2日間に渡って「藤まつり」が開催されます。 この祭りは宗祖親鸞聖人の生まれたときの俗姓「藤原氏」と藤の咲く季節に昔は開催していたこと、お釈迦様の誕生を祝う降誕会を花まつりと呼ぶことから藤まつりと呼ばれています。 期間中はフリーマーケットや食べ物・飲み物の出店などが行われる本願寺市、子供たちに人気のふれあい動物園、生け花やお茶席の体験コーナーなど多種多様な催し物が行われます。 藤まつりは子供から大人まで幅広い年代が存分に楽しめる祭りで、浅草地区で人気の祭りの1つとなっています。
基本情報
祭り名 | 東本願寺 藤まつり |
---|---|
開催場所 | 本山東本願寺 |
住所 | 東京都台東区西浅草1-5-5 |
主催者・運営 | 本山東本願寺 |
主催者・運営の電話番号 | 03-3843-9511 |
最寄り駅 | 田原町駅 |
日程 終了予測 |
2024年06月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年06月02日(金)
2023年06月03日(土) |
過去の日程 |
2022年06月02日(木)
2022年06月03日(金) |
過去の日程 |
2021年06月06日(日)
2021年06月07日(月) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年06月01日(土)10時00分〜
2019年06月02日(日) |
過去の日程 |
2018年06月02日(土)10時00分〜15時00分
2018年06月03日(日)10時00分〜15時00分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年4月3日 祭の日 自動更新システム
2022年4月7日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
東京メトロ銀座線 『田原町駅』徒歩3分
東本願寺 藤まつり周辺の宿・ホテル
田原町駅周辺の祭り・盆踊り
台東区の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
角埋不動尊祭
2025年04月上旬角埋山山頂神社
玖珠郡玖珠町
豊後森駅
-
内浦漁港祭
2025年04月上旬内浦漁港
沼津市
沼津駅、伊豆長岡駅
-
馬見塚公園の「みつばつつじ」ライトアップ
2025年04月上旬〜2025年04月下旬馬見塚公園
駒ヶ根市
伊那福岡駅
駐車場あり イルミネーション -
寶登山神社 例大祭
2025年04月上旬寶登山神社
秩父郡長瀞町
長瀞駅
-
千年桜まつり
2025年04月上旬佛隆寺
宇陀市
榛原駅
駐車場あり -
志高湖桜まつり
2025年04月上旬志高湖
別府市
別府駅
屋台・縁日 駐車場あり -
粟嶋公園花祭り
2025年04月上旬粟嶋公園
豊後高田市
宇佐駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
折戸大宮神社 春季祭
2025年04月上旬大宮神社(山武市)
山武市
松尾駅
-
信州いいじま桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬千人塚公園、与田切公園
上伊那郡飯島町
七久保駅
屋台・縁日 -
石炭まつり
2025年04月上旬石炭記念館
宇部市
常盤駅
屋台・縁日 駐車場あり -
伏見稲荷大社 献花祭
2025年04月上旬〜2025年11月上旬伏見稲荷大社
京都市伏見区
稲荷駅、伏見稲荷駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
つるし雛まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬道の駅 良寛の里わしま 和らぎ家、良寛の里美術館
長岡市
小島谷駅
駐車場あり -
池上本門寺 春まつり
2025年04月上旬池上本門寺
池上駅、西馬込駅、大森駅
屋台・縁日 -
自由が丘さくら祭り
2025年04月上旬九品仏川緑道
世田谷区
自由が丘駅、奥沢駅、九品仏駅
屋台・縁日