![隅田川水面の祭典 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20211029164621.jpg)
「隅田川水面の祭典」が隅田川で開催されます。全国各地から参集する選手たちによる水上バイク、フリースタイルやアクアボード、水上スキー、日本泳法のデモンストレーションが行われます。 「隅田川体験コーナー」では、子どもと一緒に楽しめるスーパーキッズボード、カヌー、スタンドアップパドルボートの乗船、台東区のゆるキャラとの触れ合いコーナーなどが行われます。 屋形船シャトル便が無料で体験乗船できるほか、隅田川親水テラスではバーベキュー(要予約)が行われ、マリンスポーツと体験イベントで一日中楽しめます。
基本情報
祭り名 | 隅田川水面の祭典 |
---|---|
開催場所 | 浅草 花川戸2丁目隅田公園地先 |
住所 | 東京都台東区花川戸2-1 |
主催者・運営 | 「隅田川水面の祭典」イベント実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 03-5811-1929 |
最寄り駅 | 浅草駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月07日(火)
|
過去の日程 |
2022年11月07日(月)
|
過去の日程 |
2021年11月07日(日)10時00分〜15時30分
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年05月26日(日)10時00分〜15時30分
|
過去の日程 |
2018年05月27日(日)10時00分〜16時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年9月8日 祭の日 自動更新システム
2021年7月7日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
東武伊勢崎線 東京メトロ銀座線 都営浅草線 『浅草駅』徒歩3分
隅田川水面の祭典周辺の宿・ホテル
浅草駅周辺の祭り・盆踊り
台東区の祭り・盆踊り
- 浅草(47)
- とうきょうスカイツリー(13)
- 押上〈スカイツリー前〉(18)
- 曳舟(11)
- 東向島(16)
- 鐘ヶ淵(10)
- 堀切(3)
- 牛田(15)
- 北千住(16)
- 小菅(10)
- 五反野(7)
- 梅島(12)
- 西新井(26)
- 竹ノ塚(15)
- 浅草(47)
- 田原町(26)
- 稲荷町(4)
- 上野(22)
- 上野広小路(8)
- 末広町(11)
- 神田(5)
- 三越前(5)
- 日本橋(15)
- 京橋(6)
- 銀座(4)
- 新橋(12)
- 虎ノ門(12)
- 溜池山王(19)
- 赤坂見附(9)
- 青山一丁目(10)
- 外苑前(10)
- 表参道(17)
- 渋谷(15)
今週参加できる祭・イベント
-
植木市(日南市)
2025年04月上旬〜2025年04月中旬多目的運動公園プール横北側駐車場
日南市
日南駅
-
お稚児さん 稚児健康祈願祭
2025年04月上旬伊豆國一之宮 三嶋大社
三島市
三島田町駅、三島広小路駅、三島駅
駐車場あり -
春日五条川さくらまつり
2025年04月上旬はるひ夢の森公園
清須市
清洲駅
屋台・縁日 駐車場あり -
岸和田城お城まつり
2025年04月上旬岸和田城
岸和田市
蛸地蔵駅、岸和田駅、和泉大宮駅
屋台・縁日 -
龍田大社 例大祭
2025年04月上旬龍田大社
生駒郡三郷町
三郷駅
屋台・縁日 駐車場あり -
残波ビーチ海開きスペシャルサンクスデー
2025年04月上旬〜2025年04月中旬残波ビーチ
中頭郡読谷村
駅
屋台・縁日 -
加茂川を泳ぐ鯉のぼり
2025年04月上旬〜2025年05月中旬加茂川河川敷
加茂市
加茂駅
今月参加できる祭・イベント
-
菜の花まつり 椿市地域交流センター
2025年04月上旬椿市地域交流センター
行橋市
小波瀬西工大前駅
駐車場あり -
陶郷中尾山 桜陶祭
2025年04月上旬中尾山交流館
東彼杵郡波佐見町
有田駅、川棚駅
駐車場あり -
新川あさ市&新川クラフトマーケット
2025年04月上旬新川さくら館
江戸川区
船堀駅、葛西駅、西葛西駅
屋台・縁日 -
南山王の祭
2025年04月上旬滋賀県蒲生郡日野町大窪 日枝神社
蒲生郡日野町
近江八幡駅
駐車場あり -
藤白神社 春祭
2025年04月上旬藤白神社
海南市
海南駅
駐車場あり -
東松山夢灯路
2025年04月上旬下沼公園
東松山市
東松山駅、森林公園駅
屋台・縁日 -
酒樽がえし
2025年04月上旬能登町藤波 神目神社
鳳珠郡能登町
穴水駅