地域の方々や観光客に日頃の感謝を込めて、昨年から始まったお祭りです。 昨年の様子から推察するに、けんちん汁などの振る舞いがあるようです。 けんちん汁は、建長寺が発祥の地であり、昨年は5000食も用意しています。 また、本堂内でフラダンスを催すなど、来場者へのおもてなしの心意気が嬉しいですよね。 お寺関係者からは、この感謝の祭りを今後も続けていくとのことです。 今年はどんな企画になるのか、要注目ですね。
基本情報
祭り名 | 建長まつり |
---|---|
開催場所 | 建長寺 |
住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内8 |
主催者・運営 | 建長寺 |
主催者・運営の電話番号 | 046-722-0981 |
最寄り駅 | 北鎌倉駅、鎌倉駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月02日(木)
2023年11月03日(金) 2023年11月04日(土) |
過去の日程 |
2022年11月02日(水)
2022年11月03日(木) 2022年11月04日(金) |
過去の日程 |
2021年11月02日(火)
2021年11月03日(水) 2021年11月04日(木) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年11月02日(土)9時30分〜15時00分
2019年11月03日(日)9時30分〜15時00分 2019年11月04日(月)9時30分〜15時00分 |
過去の日程 |
2018年11月25日(日)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年9月3日 祭の日 自動更新システム
2021年9月3日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR横須賀線 『北鎌倉駅』徒歩13分
JR横須賀線 江ノ島電鉄線 『鎌倉駅』徒歩25分
建長まつり周辺の宿・ホテル
北鎌倉駅周辺の祭り・盆踊り
鎌倉市の祭り・盆踊り
- 新川崎(5)
- 横浜(8)
- 保土ケ谷(14)
- 東戸塚(3)
- 戸塚(7)
- 大船(13)
- 北鎌倉(24)
- 鎌倉(37)
- 逗子(20)
- 東逗子(8)
- 田浦(2)
- 横須賀(9)
- 衣笠(3)
- 久里浜(16)
- 武蔵小杉(29)
今週参加できる祭・イベント
-
北陸街道さくらまつり
2025年04月中旬白山市立一木公民館周辺
白山市
松任駅
-
東光寺 日吉神社 猿舞
2025年04月上旬東光寺日吉神社
島田市
六合駅
-
立花山山開き
2025年04月中旬立花山登山者駐車場
糟屋郡新宮町
福工大前駅、和白駅
屋台・縁日 駐車場あり -
箱田獅子舞
2025年04月中旬木曽三社神社
渋川市
八木原駅
-
松平郷権現祭
2025年04月中旬松平郷館
豊田市
豊田市駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
榛名神社(はんなさま) 祭礼
2025年04月中旬榛名神社
富士見市
ふじみ野駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
蔵王堂花供千本搗き・女人採灯大護摩供
2025年04月中旬金峯山寺 蔵王堂
吉野郡吉野町
吉野口駅
駐車場あり -
大元神社 百矢祭
2025年04月中旬大元神社
八幡浜市
双岩駅
-
佐沼さくら祭り
2025年04月中旬鹿ヶ城公園
登米市
新田駅
屋台・縁日 -
まつやま桜まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬松山御本丸公園
大崎市
松山町駅
屋台・縁日 -
加治川花見ウォーク
2025年04月中旬加治川治水記念公園
新発田市
新発田駅
-
白山神社 春祭
2025年04月中旬白山神社本殿
新潟市中央区
白山駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり