毎年この時期に健軍本町公園にて二町夏まつりが開催されています。 2018年に行われた際のプログラムは5部構成となっており、一部は子どものみこし(15時30分に健軍神社に集合、お披露目は17時~)、二部は17時30分~合唱や太鼓等のステージイベントが行われます。第三部は19時40分~子どもみこしの練り歩きと総踊りが行われます。第四部は20時~福引き、第五部に20時30分~打ち上げ花火が行われ、会場を盛り上げます。その他には、バザーの出店やこども向けのコーナーが準備されます。
基本情報
祭り名 | 健軍2町内 夏まつり |
---|---|
開催場所 | 健軍本町公園 |
住所 | 熊本県熊本市東区健軍本町21-3 |
主催者・運営 | 健軍校区二町内自治会 |
最寄り駅 | 健軍校前駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月03日(木)
|
過去の日程 |
2022年08月03日(水)
|
過去の日程 |
2021年08月03日(火)
|
過去の日程 |
2020年08月03日(月)
|
過去の日程 |
2019年08月03日(土)
|
過去の日程 |
2018年07月28日(土)16時00分〜21時00分
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月4日 祭の日 自動更新システム
2021年6月4日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
熊本市電A系統 熊本市電B系統 『健軍校前駅』徒歩14分
健軍2町内 夏まつり周辺の宿・ホテル
熊本市中央区の祭り・盆踊り
- 熊本駅前(52)
- 祇園橋(5)
- 慶徳校前(1)
- 辛島町(3)
- 花畑町(9)
- 熊本城・市役所前(21)
- 通町筋(15)
- 水道町(11)
- 九品寺交差点(9)
- 交通局前(2)
- 味噌天神前(1)
- 新水前寺駅前(9)
- 国府(1)
- 水前寺公園(5)
- 商業高校前(1)
- 健軍校前(2)
- 動植物園入口(3)
- 健軍町(20)
今週参加できる祭・イベント
-
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
サクラザカマルシェ
2025年04月上旬希望ヶ丘公園
那覇市
駅
屋台・縁日 -
湯之尾滝こいのぼり
2025年04月上旬〜2025年05月中旬湯之尾滝
伊佐市
栗野駅
-
雪椿まつり(阿賀町)
2025年04月中旬〜2025年05月上旬麒麟山公園
東蒲原郡阿賀町
津川駅、鹿瀬駅
屋台・縁日 駐車場あり -
久米八幡社祭り
2025年04月中旬久米八幡社
常滑市
大野町駅
屋台・縁日 お神輿 -
重忠まつり
2025年04月中旬畠山重忠公史跡公園
深谷市
永田駅、武川駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
滝の千年ツバキまつり
2025年04月中旬滝のツバキ公園
与謝郡与謝野町
与謝野駅
今月参加できる祭・イベント
-
徐福花冠祭
2025年04月中旬前夜祭:冠岳展望公園 本祭:生福地区
いちき串木野市
串木野駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
多賀谷時代まつり
2025年04月中旬多賀谷城跡公園
下妻市
下妻駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大宮 諏訪社 春祭り
2025年04月中旬大宮諏訪社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 -
万世特攻慰霊碑 慰霊祭
2025年04月中旬万世特攻平和祈念館
南さつま市
五位野駅
-
大島神社 春祭り
2025年04月中旬大島神社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 -
久米八幡社祭り
2025年04月中旬久米八幡社
常滑市
大野町駅
屋台・縁日 お神輿 -
東京スカイツリータウン こいのぼりフェスティバル
2025年04月上旬〜2025年05月上旬東京スカイツリータウン
墨田区
とうきょうスカイツリー駅
屋台・縁日