毎年1月1日、宮城県七ヶ浜町の菖蒲田浜地区では、年の初めをお祝いする神事である歳旦祭が執り行われます。 諏訪神社は、JR仙石線の下馬駅から徒歩15分、JR東北本線の塩釜駅からは徒歩18分ほどのところに鎮座しています。 古くから地元住民より、家内・海上安全、無病息災、大漁豊作などを祈願する氏神様として親しまれています。 お正月三が日には塩釜市内はもとより遠方からも多くの参拝者が訪れ賑わいます。
基本情報
祭り名 | 諏訪神社(七ヶ浜町) 歳旦祭 |
---|---|
開催場所 | 諏訪神社 |
住所 | 宮城県宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜和田1 |
主催者・運営 | 諏訪神社 |
主催者・運営の電話番号 | 022-362-0732 |
最寄り駅 | 下馬駅、塩釜駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月01日(月)
|
過去の日程 |
2023年01月01日(日)
|
過去の日程 |
2022年01月01日(土)
|
過去の日程 |
2021年01月01日(金)
|
過去の日程 |
2020年01月01日(水)
|
過去の日程 |
2019年01月01日(火)
|
過去の日程 |
2018年01月01日(月)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR仙石線 『下馬駅』タクシー15分
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 『塩釜駅』徒歩18分
諏訪神社(七ヶ浜町) 歳旦祭周辺の宿・ホテル
下馬駅周辺の祭り・盆踊り
塩竈市の祭り・盆踊り
- あおば通(7)
- 仙台(55)
- 榴ケ岡(1)
- 宮城野原(2)
- 陸前原ノ町(2)
- 苦竹(1)
- 陸前高砂(1)
- 中野栄(2)
- 多賀城(15)
- 下馬(19)
- 西塩釜(6)
- 本塩釜(34)
- 東塩釜(7)
- 松島海岸(11)
- 高城町(2)
- 東名(1)
- 野蒜(5)
- 陸前小野(1)
- 鹿妻(2)
- 矢本(3)
- 東矢本(1)
- 陸前山下(8)
- 石巻(31)
今週参加できる祭・イベント
-
修禅寺 万灯会
2025年04月中旬〜2025年08月中旬修善寺、独鈷の湯公園
伊豆市
修善寺駅
-
金ケ崎火防祭
2025年04月中旬街地区体育館 他
胆沢郡金ケ崎町
金ケ崎駅
お神輿 -
みやぎ蔵王えぼしすいせん祭り
2025年04月中旬〜2025年05月上旬みやぎ蔵王えぼしリゾート
仙台駅
駐車場あり -
陸奥総社宮 例大祭
2025年04月中旬陸奥総社宮
多賀城市
国府多賀城駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
松尾神社 春の大祭・小金井の太々神楽
2025年04月中旬松尾神社
太田市
治良門橋駅
盆踊り・ダンス -
神子畑桜まつり
2025年04月中旬神子畑選鉱場前広場
朝来市
新井駅
屋台・縁日 -
田後神社 例大祭
2025年04月中旬田後神社
岩美郡岩美町
岩美駅
お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
花と緑のまちづくりフェア
2025年04月中旬八王子駅北口周辺
八王子市
八王子駅、京王片倉駅
屋台・縁日 -
えんばい朝市
2025年04月中旬〜2025年05月下旬舞阪漁港
浜松市西区
弁天島駅、舞阪駅
屋台・縁日 駐車場あり -
クリエイト菅谷桜祭り
2025年04月中旬クリエイト菅谷
真庭市
中国勝山駅
屋台・縁日 -
トムミルクファーム 春の牧場まつり
2025年04月中旬(有)トムミルクファーム
東広島市
向原駅
屋台・縁日 -
チューリップまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬五泉市巣本地区 一本杉地内のチューリップ畑
五泉市
五泉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
馬頭観音圓通寺 大祭
2025年04月中旬和泉山 圓通寺
駿東郡小山町
足柄駅
屋台・縁日 -
胞姫神御祭
2025年04月中旬妙泰寺
新潟市江南区
亀田駅、荻川駅、越後石山駅