西の宮浮立は、三養基郡内で幅広く分布していると言われる行列浮立の一つで、鉦の音を象徴的に表す「ガンガン浮立」とも呼ばれています。

数百年間にわたって現在の形式で続けられてきており、農作祝いの浮立だと言われています。地区によって浮立と華やかな稚児舞があるところと、稚児舞のみのところがあり、行列は西乃宮八幡宮から下の宮まで巡行します。

練り歩いた行列は、下の宮で浮立、稚児舞、小太鼓・大太鼓の奉納を行います。