約400年の歴史を刻んできた曹洞宗の寺院である城雲院では、佐賀城下ひなまつりに合わせて堂内の一般公開が行われます。 寺宝の「誕生図」や「涅槃図」に加え「洪浩然の大屏風一双」が同時に公開されるほか、維新期の佐賀賢人のひとり相良知安の墓所であることから、その人となりの資料も展示されます。 「喫茶去」とは、禅の用語で「お茶でも飲んでいきませんか」という意味だそうで、お茶を飲みながら自由に語り合えるイベントとして親しまれています。
基本情報
祭り名 | 城雲院軸物等の一般公開/喫茶去 |
---|---|
開催場所 | 城雲院 |
住所 | 佐賀県佐賀市唐人2-7-5 |
主催者・運営 | 城雲院 |
主催者・運営の電話番号 | 0952-26-7218 |
最寄り駅 | 佐賀駅 |
日程 終了予測 |
2025年03月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年03月02日(土)
2024年03月03日(日) |
過去の日程 |
2023年03月02日(木)
2023年03月03日(金) |
過去の日程 |
2022年03月02日(水)
2022年03月03日(木) |
過去の日程 |
2021年03月02日(火)
2021年03月03日(水) |
過去の日程 |
2020年03月02日(月)
2020年03月03日(火) |
過去の日程 |
2019年03月02日(土)9時30分〜17時30分
2019年03月03日(日)9時30分〜17時30分 |
過去の日程 |
2018年03月03日(土)9時30分〜17時30分
2018年03月04日(日)9時30分〜17時30分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年1月3日 祭の日 自動更新システム
2024年12月31日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR長崎本線(鳥栖~長崎) JR唐津線 『佐賀駅』徒歩8分
城雲院軸物等の一般公開/喫茶去周辺の宿・ホテル
佐賀駅周辺の祭り・盆踊り
佐賀市の祭り・盆踊り
- 鳥栖(15)
- 肥前麓(1)
- 中原(9)
- 吉野ケ里公園(10)
- 神埼(15)
- 伊賀屋(2)
- 佐賀(84)
- 鍋島(1)
- バルーンさが(1)
- 久保田(6)
- 牛津(3)
- 肥前山口(3)
- 肥前白石(10)
- 肥前竜王(2)
- 肥前鹿島(27)
- 肥前浜(35)
- 肥前七浦(3)
- 肥前飯田(2)
- 多良(7)
- 肥前大浦(15)
- 新鳥栖(1)
今週参加できる祭・イベント
-
津駅前ストリートまつり
2025年04月中旬津駅前羽所町通り周辺
津市
津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり -
西深桜まつり
2025年04月中旬一宮町西深
宍粟市
播磨新宮駅
屋台・縁日 -
割石地蔵尊 桜まつり
2025年04月中旬割石地蔵尊
国東市
杵築駅
屋台・縁日 -
よしわすい仙まつり
2025年04月中旬吉和魅惑の里
廿日市市
宮内串戸駅
屋台・縁日 -
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
鬼神社 七日堂祭
2025年04月中旬鬼神社
弘前市
板柳駅
今月参加できる祭・イベント
-
梅香さくらまつり
2025年04月中旬梅香東公園
大阪市此花区
千鳥橋駅、西九条駅
屋台・縁日 -
小丸山さくらまつり
2025年04月中旬小丸山城址公園
七尾市
七尾駅
駐車場あり -
八木原諏訪神社 太々神楽
2025年04月中旬諏訪神社
渋川市
渋川駅
盆踊り・ダンス -
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
伯耆稲荷神社 祈年祭
2025年04月中旬伯耆稲荷神社
東伯郡琴浦町
赤碕駅
-
岩上神社例大祭
2025年04月中旬岩上神社
本庄市
児玉駅
駐車場あり -
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日