松枝神社は、江戸時代初期に創設された神社で、農産物と海苔の豊作を祈願する秋季大祭もおよそ340年の伝統を持ちます。このお祭りでは、境内で奉納される天極舞浮立が一番の見どころとなっています。 集落内では、当日の早朝から御神輿の行列が歩いています。御神輿は浮立のウチコ(装束をまとった者)を従え、笛を吹き、太鼓と鉦を鳴らしながら町内を巡行します。 神社参道にはたくさんの露店が並び、稲穂が実るのどかな田んぼ道を御神輿が進む姿は、日本の秋祭りの原風景を見るようです。
基本情報
祭り名 | 松枝神社 秋祭り |
---|---|
開催場所 | 大詫間松枝神社 |
住所 | 佐賀県佐賀市川副町大詫間 |
主催者・運営 | 大詫間公民館 |
主催者・運営の電話番号 | 0952-45-4480 |
最寄り駅 | 矢加部駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月13日(金)
|
過去の日程 |
2022年10月13日(木)
|
過去の日程 |
2021年10月13日(水)
|
過去の日程 |
2020年10月13日(火)
|
過去の日程 |
2019年10月13日(日)
|
過去の日程 |
2018年10月14日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月14日 祭の日 自動更新システム
2021年8月14日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
西鉄天神大牟田線 『矢加部駅』タクシー20分
佐賀市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
半田運河の鯉のぼり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬半田運河・源兵衛橋〜船方橋
半田市
半田駅
-
英彦山神宮 御神幸祭
2025年04月上旬〜2025年04月中旬英彦山神宮
田川郡添田町
彦山駅
お神輿 駐車場あり -
まちなか集マルシェ
2025年04月中旬宇部市 新天町
宇部市
琴芝駅
屋台・縁日 -
江府町消防出初式
2025年04月上旬江府町山村開発センター
日野郡江府町
江尾駅、武庫駅
-
浜寺公園スプリングフェスタ
2025年04月中旬浜寺公園
堺市西区
浜寺公園駅
屋台・縁日 -
サクラサクマツリ
2025年04月中旬深澤電工株式会社駐車場/株式会社カワセ駐車場/裾野市南部公園/長泉町桜堤北公園
駿東郡長泉町
長泉なめり駅
屋台・縁日 駐車場あり -
龍文坊大祭
2025年04月中旬寳林寺(宝林寺)
浜松市北区
金指駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
日吉山王祭
2025年04月中旬日吉大社
大津市
坂本比叡山口駅
屋台・縁日 お神輿 -
岩屋まつり
2025年04月中旬岩屋神社
朝倉郡東峰村
筑前岩屋駅
屋台・縁日 お神輿 -
川西市源氏まつり
2025年04月中旬多田神社
川西市
多田駅
-
玄武神社 玄武やすらい祭(鎮花祭)
2025年04月中旬玄武神社
京都市北区
北大路駅
盆踊り・ダンス -
舞鶴公園桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬舞鶴公園 八森自然公園
酒田市
酒田駅
駐車場あり -
中塚不動尊 春の大祭
2025年04月中旬中塚不動尊
玖珠郡玖珠町
北山田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
太部古天神社祭礼
2025年04月上旬〜2025年04月中旬太部古天神社
加茂郡川辺町
中川辺駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス