宮地嶽神社、奥宮不動神社春季大祭は通称「ぜんざい祭」と言われている祭りで、毎年2月28日に開催されます。一心に願いを込めてお祈りすれば「善哉、善哉(ぜんざいぜんざい、よきかなよきかな)」と言って願いをかなえてくれると言われる不動尊のお祭りです。 「ぜんざい祭」では一釜90リットルのぜんざい用の大釜で約2万人分のぜんざいが無料接待され、このぜんざいを食べると一年、無病息災と言われています。ご利益にあやかろうと、ぜんざいを食べにくる参拝者で賑わいます。
基本情報
祭り名 | 福津市宮地嶽神社 ぜんざい祭 |
---|---|
開催場所 | 福津市宮地嶽神社 |
住所 | 福岡県福津市宮司元町7-1 |
主催者・運営 | 宮地嶽神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0940-52-0016 |
最寄り駅 | 東福間駅 |
日程 終了予測 |
2025年02月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年02月28日(水)
|
過去の日程 |
2023年02月28日(火)
|
過去の日程 |
2022年02月28日(月)
|
過去の日程 |
2021年02月28日(日)
|
過去の日程 |
2020年02月28日(金)10時00分〜
|
過去の日程 |
2019年02月28日(木)10時00分〜
|
過去の日程 |
2018年02月28日(水)10時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年12月29日 祭の日 自動更新システム
2024年12月29日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 『東福間駅』徒歩25分
福津市宮地嶽神社 ぜんざい祭周辺の宿・ホテル
東福間駅周辺の祭り・盆踊り
福津市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
御嶽山春祭り
2025年04月中旬厄除御嶽山神社
本庄市
児玉駅、本庄駅
駐車場あり -
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
山祇神楽
2025年04月中旬山祇神社
岩手郡雫石町
雫石駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
岩屋まつり
2025年04月中旬岩屋神社
朝倉郡東峰村
筑前岩屋駅
屋台・縁日 お神輿 -
神明社(常滑市) 祭礼
2025年04月中旬神明社
常滑市
常滑駅
屋台・縁日 お神輿 -
花まつり(津和野町)
2025年04月中旬津和野町・町内当番寺
鹿足郡津和野町
津和野駅
-
白鷺の舞
2025年04月中旬浅草寺
台東区
浅草駅、田原町駅、蔵前駅
今月参加できる祭・イベント
-
海棠まつり(吉祥寺)
2025年04月中旬吉祥寺
小田郡矢掛町
矢掛駅
屋台・縁日 -
春日神社 例祭
2025年04月中旬春日神社
大分市
西大分駅、大分駅
屋台・縁日 駐車場あり -
よしわすい仙まつり
2025年04月中旬吉和魅惑の里
廿日市市
宮内串戸駅
屋台・縁日 -
檜原地区子ども神輿
2025年04月中旬白山神社
常滑市
知多武豊駅
お神輿 -
山祇神楽
2025年04月中旬山祇神社
岩手郡雫石町
雫石駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
みんなDay参加どんチャカフェスタ
2025年04月中旬岸和田駅前通商店街 他
岸和田市
岸和田駅
屋台・縁日 -
平田薬師 春季子安大祭
2025年04月中旬瑞雲寺・平田薬師
出雲市
雲州平田駅
屋台・縁日 駐車場あり