「福丸祇園山笠」は昼夜に山笠が福丸周辺の地域を山笠が引いて駆け抜け、子ども山笠では地域の子供たちが重さ1トン以上もある山笠を、皆で力を合わせて引きます。 福丸の日吉神社、スサノヲノミコを祀り疫病が流行しないようにと、毎年この時期に山笠をたて、神輿で厄払いをし、夏越祭の輪越しでお祓いを受け今年の健康を祈りまた感謝しつつ山笠を勇壮に引いて町を駆け抜けます。 福丸祇園山笠は福丸商店街の夏祭りは2年に一度、それ以外は若宮八幡放生会に山笠を出します。
基本情報
祭り名 | 福丸祇園山笠 |
---|---|
開催場所 | 福丸商店街 |
住所 | 福岡県宮若市福丸 |
主催者・運営 | 宮若市役所本庁 |
主催者・運営の電話番号 | 0949-32-0511 |
最寄り駅 | 小竹駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月12日(水)
2023年07月13日(木) |
過去の日程 |
2022年07月12日(火)
2022年07月13日(水) |
過去の日程 |
2021年07月12日(月)
2021年07月13日(火) |
過去の日程 |
2020年07月12日(日)
2020年07月13日(月) |
過去の日程 |
2019年07月12日(金)18時00分〜22時00分
2019年07月13日(土)18時00分〜22時00分 |
過去の日程 |
2017年07月14日(金)
2017年07月15日(土) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月13日 祭の日 自動更新システム
2022年5月13日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
福北ゆたか線(折尾~桂川) 『小竹駅』タクシー15分
福丸祇園山笠周辺の宿・ホテル
小竹駅周辺の祭り・盆踊り
宮若市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
神渕神社例大祭
2025年04月中旬神渕神社
加茂郡七宗町
上麻生駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
ハボロマルシェ
2025年04月中旬羽幌町中央公民館
苫前郡羽幌町
留萌駅
屋台・縁日 駐車場あり -
宇木古代桜まつり
2025年04月中旬宇木区民会館・隆谷寺
下高井郡山ノ内町
夜間瀬駅
屋台・縁日 -
高千穂峰山開き
2025年04月中旬高原町蒲牟田
西諸県郡高原町
高原駅
今月参加できる祭・イベント
-
伊久間諏訪社 春祭り
2025年04月中旬伊久間神社
下伊那郡喬木村
下山村駅
屋台・縁日 お神輿 -
滝ケ原駐屯地 創立記念行事
2025年04月中旬陸上自衛隊 滝ヶ原駐屯地
御殿場市
御殿場駅
駐車場あり -
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
栗山沢しだれ桜観桜会
2025年04月中旬栗山沢しだれ桜
長岡市
上条駅
屋台・縁日 -
樽水区春祭り
2025年04月中旬島津神社
常滑市
常滑駅
-
大島神社 春祭り
2025年04月中旬大島神社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 -
城山稲荷神社例大祭
2025年04月中旬城山稲荷神社
本庄市
本庄駅