2019年、1月6日、「唐津市消防出初式」が開催されました。この日は消防団による「観閲・分列行進」が唐津駅前シンボルロードで午前9時から、「出初式式典」が、唐津市民会館大ホールで午前10時から、「一斉放水」が唐津市役所前肥後掘で午前11時10分から、「餅まき」が唐津市役所正面玄関付近で午前11時25分から執り行われます。 この日の消防団の出初式を事故なく安全に執り行うために、交通安全協会の人々は、毎年朝早くから、交通整理に取り組まれています。「観閲・分列行進」では、消防のラッパ隊による演奏があり、その演奏を合図に各消防団による更新が始まります。 その他厳正な雰囲気の中執り行われる「出初式式典」や、様々な色の水を使う5色放水など、訪れた人々の目を楽しませてくれる「一斉放水」など、短い時間の中にも楽しめる行事がたくさんあります。 ぜひ、ご家族や、友人とご一緒に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 唐津市消防出初式 |
---|---|
開催場所 | 唐津市消防本部 |
住所 | 佐賀県唐津市西城内1番1号 |
主催者・運営 | 唐津市、唐津市消防団 |
主催者・運営の電話番号 | 0955-53-7119 |
最寄り駅 | 西唐津駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月10日(水)
|
過去の日程 |
2023年01月10日(火)
|
過去の日程 |
2022年01月10日(月)
|
過去の日程 |
2021年01月10日(日)
|
過去の日程 |
2020年01月12日(日)9時00分〜11時30分
|
過去の日程 |
2019年01月06日(日)9時00分〜11時30分
|
過去の日程 |
2018年01月07日(日)9時00分〜12時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年11月11日 祭の日 自動更新システム
2021年11月11日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
JR筑肥線(姪浜~西唐津) JR筑肥線(西唐津~伊万里) JR唐津線 『西唐津駅』徒歩8分
唐津市消防出初式周辺の宿・ホテル
今週参加できる祭・イベント
-
金刀比羅宮 桜花祭
2025年04月中旬金刀比羅宮
琴平駅
-
立花山山開き
2025年04月中旬立花山登山者駐車場
糟屋郡新宮町
福工大前駅、和白駅
屋台・縁日 駐車場あり -
観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬勢至公園
にかほ市
金浦駅
屋台・縁日 -
日八会 さくら祭り
2025年04月上旬日本橋プラザ(さくら通り)
中央区
東京駅、日本橋駅、京橋駅
屋台・縁日 -
葡萄浪漫大神楽
2025年04月上旬グレープ愛ランド 葡萄浪漫館
井原市
井原駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
福智山山開き
2025年04月中旬避難小屋「荒宿荘」
北九州市小倉南区
赤池駅
-
國分八幡宮 春季例大祭
2025年04月中旬國分八幡宮
高松市
国分駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
勝山弁天桜まつり
2025年04月中旬弁天緑地
勝山市
勝山駅
屋台・縁日 -
加佐登神社春祭り
2025年04月上旬加佐登神社
鈴鹿市
加佐登駅
屋台・縁日 -
今宮神社 やすらい祭
2025年04月中旬今宮神社
京都市北区
北大路駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
小美玉市さくらフェスティバル
2025年04月中旬小美玉市四季文化館みの~れ
小美玉市
羽鳥駅
屋台・縁日 駐車場あり -
半田運河の鯉のぼり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬半田運河・源兵衛橋〜船方橋
半田市
半田駅
-
いしかわ桜まつり
2025年04月中旬文教福祉複合施設
石川郡石川町
磐城石川駅
屋台・縁日 -
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅