![到津八幡神社 夏越祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20211022164420.jpg)
福岡県北九州市小倉にある到津八幡神社では、毎年7月31日・8月1日に「夏越祭」が執り行われます。 期間中は、境内に大きな茅の輪が設置され、それをくぐると厄災を払うと言われています。 古くから代々受け継がれてきた、伝統行事で、地域の方をはじめたくさんの方が参拝に訪れます。 毎年つくられるこの立派な茅の輪、暑い中地域の方が手作業で作られているそうです。 是非、皆さんも厄災祓いに、足を運んでみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 到津八幡神社 夏越祭 |
---|---|
開催場所 | 到津八幡神社 |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区上到津1丁目8-1 |
主催者・運営 | 到津八幡神社 |
主催者・運営の電話番号 | 093-561-2051 |
最寄り駅 | 南小倉駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月下旬〜2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月31日(月)
2023年08月01日(火) |
過去の日程 |
2022年07月31日(日)
2022年08月01日(月) |
過去の日程 |
2021年07月31日(土)
2021年08月01日(日) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年07月31日(水)
2019年08月01日(木) |
過去の日程 |
2018年07月31日(火)
2018年08月01日(水) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月1日 祭の日 自動更新システム
2021年6月1日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR日豊本線(門司港~佐伯) JR日田彦山線 『南小倉駅』徒歩15分
到津八幡神社 夏越祭周辺の宿・ホテル
南小倉駅周辺の祭り・盆踊り
北九州市小倉北区の祭り・盆踊り
- 門司港(22)
- 小森江(9)
- 門司(3)
- 小倉(49)
- 西小倉(20)
- 南小倉(7)
- 下曽根(3)
- 朽網(4)
- 苅田(9)
- 小波瀬西工大前(8)
- 行橋(22)
- 南行橋(2)
- 築城(10)
- 椎田(5)
- 豊前松江(11)
- 宇島(16)
- 三毛門(3)
- 吉富(8)
今週参加できる祭・イベント
-
君ヶ野ダム公園桜まつり
2025年04月上旬君ヶ野ダム公園
津市
伊勢竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
須磨妙法寺川さくらまつり
2025年04月上旬妙法寺川公園
神戸市須磨区
東須磨駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
千年桜まつり
2025年04月上旬佛隆寺
宇陀市
榛原駅
駐車場あり -
新川あさ市&新川クラフトマーケット
2025年04月上旬新川さくら館
江戸川区
船堀駅、葛西駅、西葛西駅
屋台・縁日 -
上北沢町会 桜まつり
2025年04月上旬上北沢三丁目桜並木通り
世田谷区
上北沢駅、桜上水駅、八幡山駅
屋台・縁日 -
春の名橋「日本橋」まつり
2025年04月上旬日本橋 橋上
中央区
日本橋駅
屋台・縁日 -
大胡ぐりーんふらわー牧場 さくらまつり
2025年04月上旬道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
前橋市
大胡駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
石巻ふれあい朝市
2025年04月上旬〜2025年12月中旬石巻市かわまち立体駐車場
石巻市
石巻駅
屋台・縁日 駐車場あり -
北山公園 桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬笠間市 北山公園
笠間市
宍戸駅、友部駅
屋台・縁日 駐車場あり -
富士河口湖さくら祭り
2025年04月上旬〜2025年04月中旬河口湖北岸ウォーキングトレイル
南都留郡富士河口湖町
河口湖駅
駐車場あり -
闇見神社 例祭神事
2025年04月上旬闇見神社
三方上中郡若狭町
十村駅
お神輿 -
柏沢太々神楽
2025年04月上旬柏沢公会堂
秩父郡小鹿野町
三峰口駅
盆踊り・ダンス -
みつわ台桜祭り
2025年04月上旬みつわ台交番~みつわ台北小学校まで(若葉区みつわ台3丁目)
千葉市若葉区
みつわ台駅、動物公園駅、都賀駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
御楯橋のライトアップ点灯式
2025年04月上旬高浜運河沿緑地東岸
港区
品川駅
イルミネーション