玉取祭(玉せせり)は九州三大祭りの一つとして全国でも有名な、福岡県福岡市東区にある筥崎宮の新春恒例行事です。 この行事は重さ8kgの木製の玉を、締め込み姿の競り子が水を浴びながら肩車で奪い合うという勇壮なもので、その年の豊漁・豊作を占う神事です。 男達は浜組と陸組に分かれて末社から本殿までの約250mを玉を運び、神職に渡した方の祈願が叶うとされています。 この玉は触れると幸運を授かると言われており、初詣に合わせて多くの参拝客が見物に訪れ運気をもらうことができます。 見物客にも水しぶきがかかることがあるので、撮影の際は注意が必要です。
基本情報
祭り名 | 玉せせり |
---|---|
開催場所 | 筥崎宮 |
住所 | 福岡県福岡市東区箱崎1−22−1 |
主催者・運営 | 筥崎宮社務所 |
主催者・運営の電話番号 | 092-641-7431 |
最寄り駅 | 箱崎駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月03日(水)
|
過去の日程 |
2023年01月03日(火)
|
過去の日程 |
2022年01月03日(月)
|
過去の日程 |
2021年01月03日(日)
|
過去の日程 |
2020年01月03日(金)
|
過去の日程 |
2019年01月03日(木)13時00分〜14時30分
|
過去の日程 |
2018年01月03日(水)13時00分〜14時30分
|
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年11月4日 祭の日 自動更新システム
2024年11月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 『箱崎駅』徒歩7分
玉せせり周辺の宿・ホテル
箱崎駅周辺の祭り・盆踊り
福岡市東区の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
鬼神社 七日堂祭
2025年04月中旬鬼神社
弘前市
板柳駅
-
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
盛岩寺 平和塔花まつり
2025年04月中旬秋葉公園
新潟市秋葉区
東新津駅
今月参加できる祭・イベント
-
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅