久留米宗社日吉神社は福岡県久留米市の中心にある、大山咋神を祀られた神社です。 境内には神木「夫婦銀杏」や「大楠」があり、産霊宮や月読宮、大乗院稲荷神社が建てられていて、子授け・安産・若返りなどのご利益があるため特に女性に人気があります。 全国の神社で主に6月晦日に行われている夏越の大祓が、この日吉神社では旧暦に合わせて7月に行われています。 6月に都合のつかなかった方が訪れることも多く、茅の輪くぐりは夕方5時頃から始まり、人形(ひとがた)に穢れを移して心身を清めていただくことができます。
基本情報
祭り名 | 久留米宗社 日吉神社 夏越大祓式 |
---|---|
開催場所 | 久留米宗社 日吉神社 |
住所 | 福岡県久留米市日吉町106 |
主催者・運営 | 日吉神社社務所 |
主催者・運営の電話番号 | 0942-32-3770 |
最寄り駅 | 久留米駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月31日(月)
|
過去の日程 |
2022年07月31日(日)
|
過去の日程 |
2021年07月31日(土)
|
過去の日程 |
2020年07月31日(金)
|
過去の日程 |
2019年07月31日(水)17時00分〜18時00分
|
過去の日程 |
2018年07月31日(火)17時00分〜18時00分
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月1日 祭の日 自動更新システム
2021年6月1日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR鹿児島本線(博多~八代) ゆふ高原線 『久留米駅』徒歩23分
久留米宗社 日吉神社 夏越大祓式周辺の宿・ホテル
久留米駅周辺の祭り・盆踊り
久留米市の祭り・盆踊り
- 博多(33)
- 竹下(3)
- 笹原(3)
- 南福岡(8)
- 春日(3)
- 大野城(5)
- 水城(1)
- 都府楼南(2)
- 二日市(17)
- 原田(5)
- 久留米(60)
- 荒木(6)
- 西牟田(20)
- 羽犬塚(35)
- 筑後船小屋(16)
- 瀬高(15)
- 南瀬高(2)
- 渡瀬(5)
- 吉野(9)
- 銀水(8)
- 大牟田(37)
今週参加できる祭・イベント
-
サクラサクマツリ
2025年04月中旬深澤電工株式会社駐車場/株式会社カワセ駐車場/裾野市南部公園/長泉町桜堤北公園
駿東郡長泉町
長泉なめり駅
屋台・縁日 駐車場あり -
古式獅子舞演舞・桜縁フェスタ
2025年04月中旬城山公園野外ステージ
遠田郡涌谷町
涌谷駅
-
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
星宮神社 春祭
2025年04月中旬下野星宮神社
下野市
おもちゃのまち駅
屋台・縁日 駐車場あり -
栃堀巣守神社 春季大祭
2025年04月中旬巣守神社
長岡市
長岡駅
お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
八坂神社例大祭(東村山郡中山町)
2025年04月中旬八坂神社
東村山郡中山町
羽前長崎駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
えんま商盛会 春まつりおしるこ大会
2025年04月中旬アトラスタワー小石川1階前
文京区
春日駅、後楽園駅
屋台・縁日 -
オープンガーデンいせさき
2025年04月中旬〜2025年06月中旬伊勢崎市
伊勢崎駅
屋台・縁日 -
春日神社(南丹市) 春祭
2025年04月中旬春日神社
南丹市
八木駅
お神輿 -
金刀比羅宮 桜花祭
2025年04月中旬金刀比羅宮
琴平駅
-
宇木古代桜まつり
2025年04月中旬宇木区民会館・隆谷寺
下高井郡山ノ内町
夜間瀬駅
屋台・縁日 -
岩屋まつり
2025年04月中旬岩屋神社
朝倉郡東峰村
筑前岩屋駅
屋台・縁日 お神輿