「大人形」はみやま市の上庄八坂神社の祇園祭の最後に登場する2メートルの大きな人形です。2体あり、向かって右が八幡太郎義家、左は安倍宗任、もしく安倍貞任が毎年交互に立てられます。中央には祇園宮の被壇が設けられます。 この人形の股をくぐると、無病息災の御利益があるとされていて、その変わった風習から「筑紫の奇祭」と言われています。「大人形」の股くぐりは期間中、夜通し行われていて、おおぜいの参拝客で賑わいます。
基本情報
祭り名 | 上庄八坂神社 大人形 |
---|---|
開催場所 | みやま市 上庄八坂神社 |
住所 | 福岡県みやま市瀬高町上庄 |
主催者・運営 | みやま市役所 |
主催者・運営の電話番号 | 0944-74-1444 |
最寄り駅 | 瀬高駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月21日(金)
2023年07月22日(土) 2023年07月24日(月) 2023年07月25日(火) |
過去の日程 |
2022年07月21日(木)11時00分〜
2022年07月22日(金)19時00分〜20時00分 2022年07月24日(日)12時00分〜 2022年07月25日(月)〜12時00分 |
過去の日程 |
2021年07月24日(土)
2021年07月25日(日) |
過去の日程 |
2020年07月24日(金)
2020年07月25日(土) |
過去の日程 |
2019年07月24日(水)
2019年07月25日(木) |
過去の日程 |
2018年07月24日(火)
2018年07月25日(水) |
公式サイト |
公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月22日 祭の日 自動更新システム
2022年5月25日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR鹿児島本線(博多~八代) 『瀬高駅』徒歩25分
スケジュール
<2022年> 7月21日 11時~ 例祭(コロナウイルスの為、関係者のみ) 7月22日 19時~20時 ぎおんおどり(場所:境内広場) 7月24日 正午より 大人形祭 同日 22時 大人形筍山お登り 7月25日 正午まで 大人形祭 終 (大提灯はコロナウイルスの影響により中止) ※臨時駐車場(24・25日のみ):「旧上庄小学校グラウンド」「上庄公民館」 ※問い合わせ先:0944-74-1444 :yasaka.k1234@gmail.com :公式LINE(ID):@810qvfgj
瀬高駅周辺の祭り・盆踊り
みやま市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
伊計ビーチ海開きイベント
2025年04月中旬伊計ビーチ
うるま市
駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
石山観音・石山春祭り
2025年04月中旬石山観音
津市
津駅
屋台・縁日 -
伊久間諏訪社 春祭り
2025年04月中旬伊久間神社
下伊那郡喬木村
下山村駅
屋台・縁日 お神輿 -
南原堤桜まつり
2025年04月中旬南原堤の桜
喜多方市
塩川駅、笈川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
平田薬師 春季子安大祭
2025年04月中旬瑞雲寺・平田薬師
出雲市
雲州平田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
日枝神社 畜産まつり
2025年04月中旬日枝神社
鹿屋市
加治木駅
今月参加できる祭・イベント
-
ごんべ祭り
2025年04月中旬常西用水プロムナード周辺、東町・東新町公民館周辺
富山市
大川寺駅
屋台・縁日 駐車場あり -
高砂春の蔵祭り
2025年04月中旬金谷酒造店
白山市
松任駅
屋台・縁日 駐車場あり -
加治川花見ウォーク
2025年04月中旬加治川治水記念公園
新発田市
新発田駅
-
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
西郷さくら祭り
2025年04月中旬総合社会福祉施設太陽の国
西白河郡西郷村
新白河駅
屋台・縁日 -
八木原諏訪神社 太々神楽
2025年04月中旬諏訪神社
渋川市
渋川駅
盆踊り・ダンス -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス