![大國魂神社 初詣/初太鼓打初式祭 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220824120507.jpg)
大國魂神社の初詣は大変人気があり、例年50万人もの人が参拝に訪れます。 神社では、新年を迎える元旦0時から初太鼓打初式が行われます。 初太鼓打初式は、崇敬者が太鼓を打ち、悪疫を払うことを目的とした行事です。 普段の開門時間は17時までですが、元旦は21時までとなっています。 初詣は例年かなりの人が訪れ境内は非常に混雑しており、参拝するのに数時間待つ可能性があります。 あらかじめ余裕を持って行かれることをおすすめします。
基本情報
祭り名 | 大國魂神社 初詣/初太鼓打初式祭 |
---|---|
開催場所 | 大國魂神社 |
住所 | 東京都府中市宮町3丁目1 |
主催者・運営 | 大國魂神社 |
主催者・運営の電話番号 | 042-362-2130 |
最寄り駅 | 府中駅、府中本町駅、府中競馬正門前駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月01日(月)
|
過去の日程 |
2023年01月01日(日)
|
過去の日程 |
2022年01月01日(土)
|
過去の日程 |
2021年01月01日(金)
2021年01月02日(土) 2021年01月03日(日) |
過去の日程 |
2020年01月01日(水)
|
過去の日程 |
2019年01月01日(火)
|
過去の日程 |
2018年01月01日(月)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
2021年11月2日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
京王線 『府中駅』徒歩5分
JR南武線 JR武蔵野線 『府中本町駅』徒歩5分
京王競馬場線 『府中競馬正門前駅』徒歩7分
大國魂神社 初詣/初太鼓打初式祭周辺の宿・ホテル
府中駅周辺の祭り・盆踊り
府中市の祭り・盆踊り
- 新宿(17)
- 初台(5)
- 幡ヶ谷(10)
- 笹塚(10)
- 代田橋(13)
- 明大前(7)
- 下高井戸(6)
- 桜上水(5)
- 上北沢(6)
- 八幡山(7)
- 芦花公園(7)
- 千歳烏山(4)
- 仙川(4)
- つつじヶ丘(4)
- 柴崎(5)
- 国領(20)
- 布田(21)
- 調布(20)
- 西調布(3)
- 飛田給(1)
- 武蔵野台(1)
- 多磨霊園(1)
- 東府中(3)
- 府中(15)
- 分倍河原(2)
- 中河原(5)
- 聖蹟桜ヶ丘(6)
- 百草園(6)
- 高幡不動(12)
- 南平(4)
- 平山城址公園(2)
- 長沼(2)
- 北野(2)
- 京王八王子(3)
今週参加できる祭・イベント
-
養蚕神社まつり
2025年04月上旬倉尾神社
秩父郡小鹿野町
三峰口駅
盆踊り・ダンス -
下原八幡神社 例祭
2025年04月上旬下原八幡神社
下呂市
飛騨金山駅
お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
ふるさと茂木春まつり
2025年04月上旬城山公園
芳賀郡茂木町
茂木駅
屋台・縁日 駐車場あり -
表門神社 御幸祭
2025年04月上旬表門神社及び芦川橋付近
西八代郡市川三郷町
芦川駅
お神輿 -
若宮八幡宮 神田祭り(どろんこ祭り)
2025年04月上旬若宮八幡宮
高知市
桟橋車庫前駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
三方五湖春まつり
2025年04月上旬レインボーライン 第一駐車場
三方郡美浜町
気山駅
屋台・縁日 駐車場あり -
花瀬公園まつり
2025年04月上旬花瀬公園
肝属郡錦江町
指宿駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
御嵩薬師祭礼
2025年04月上旬願興寺
可児郡御嵩町
御嵩駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
闇見神社 例祭神事
2025年04月上旬闇見神社
三方上中郡若狭町
十村駅
お神輿 -
エヒメアヤメ自生南限地帯一般開放
2025年04月上旬〜2025年04月中旬エヒメアヤメ自生南限地帯
防府市
防府駅
-
中江岩戸神楽定期公演
2025年04月上旬〜2025年11月上旬中江神楽殿
阿蘇市
波野駅
盆踊り・ダンス -
大山口農具市
2025年04月上旬大山口駅前広場
西伯郡大山町
大山口駅
屋台・縁日 -
桜祭(滝谷公園)
2025年04月上旬滝谷公園
富田林市
滝谷不動駅
-
美濃金山城桜まつり
2025年04月上旬蘭丸ふる里の森
可児市
明智駅
屋台・縁日 駐車場あり