西条市にある、西山興隆寺は真言宗醍醐派の別格本山で、本尊は千手千眼観世音菩薩です。 宝篋印塔が門の手前、寺の入り口に置かれています。南北朝時代に建立され、花崗岩製で総高305㎝もある大きな塔で、源頼朝の供養塔ともいわれており、国指定重要文化財になっています。 もみじの名所として知られる西山興隆寺は、紅葉の美しさから「もみじ寺」と呼ばれ、県の名勝の指定を受けています。 11月第3日曜日には「もみじ祭り」が行われ、客殿がお食事処として、鯛めし料理や湯豆腐、汁粉、うどんなどが提供されます。
基本情報
祭り名 | 西山興隆寺 もみじ祭り |
---|---|
開催場所 | 西山興隆寺 |
住所 | 愛媛県西条市丹原町古田 |
主催者・運営 | 西山興隆寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0898-68-7275 |
最寄り駅 | 壬生川駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月17日(金)
|
過去の日程 |
2022年11月17日(木)
|
過去の日程 |
2021年11月17日(水)
|
過去の日程 |
2020年11月17日(火)
|
過去の日程 |
2019年11月17日(日)
|
過去の日程 |
2018年11月18日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月18日 祭の日 自動更新システム
2021年9月18日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR予讃線 『壬生川駅』タクシー18分
壬生川駅周辺の祭り・盆踊り
西条市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
徐福花冠祭
2025年04月中旬前夜祭:冠岳展望公園 本祭:生福地区
いちき串木野市
串木野駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
春のわらびこまつり
2025年04月中旬藁科都市山村交流センター「わらびこ」
静岡市葵区
静岡駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
平野神社(京都市北区)桜花祭
2025年04月中旬平野神社
京都市北区
北野白梅町駅
屋台・縁日 お神輿 -
三面川さけ稚魚放流式
2025年04月中旬三面川鮭産漁業協同組合 第3ふ化場前
村上市
村上駅
駐車場あり -
湯之尾滝こいのぼり
2025年04月上旬〜2025年05月中旬湯之尾滝
伊佐市
栗野駅
-
古井神社の祭礼
2025年04月上旬〜2025年04月中旬古井神社
美濃加茂市
美濃太田駅、美濃川合駅、日本ライン今渡駅
屋台・縁日 お神輿 -
賀茂神社 葵祭
2025年04月中旬賀茂神社
豊橋市
三河一宮駅
今月参加できる祭・イベント
-
門前びわ市
2025年04月中旬〜2025年12月中旬荒町本通り
真岡市
北真岡駅
屋台・縁日 -
丹後シャクナゲ祭り
2025年04月中旬山田神社(唐船城址)
西松浦郡有田町
山谷駅、大木駅
屋台・縁日 駐車場あり -
JazzDayかすかべ 春
2025年04月中旬中央町第4公園(メイン会場)・ふれあいキューブ(サブ会場)
春日部市
春日部駅
屋台・縁日 -
二本柳宿祭り
2025年04月中旬二本松市渋川二本柳
二本松市
安達駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
宮床まつり
2025年04月中旬JR忠海駅前一帯
竹原市
忠海駅
屋台・縁日 -
瑞井八幡神社 春祭り
2025年04月中旬瑞井八幡神社
南あわじ市
舞子駅
屋台・縁日 お神輿 -
醍醐寺 豊太閤花見行列
2025年04月中旬醍醐寺
京都市伏見区
醍醐駅
屋台・縁日 駐車場あり