![拝島大師 元旦祭/初詣 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220816114544.jpg)
拝島大師は、厄除け、開運、諸願成就にご利益がある、歴史のある仏閣です。 祀られているのは「元三大師」という天台宗の僧で、おみくじの考案者とも言われています。 そんな拝島大師でも、毎年の恒例行事として、元旦祭/初詣が行われています。 おみくじの考案者が祀られている仏閣で、一年の初めの運勢を占うのも楽しいですね。 拝島大師はとても広く、食べ物や縁起物の屋台も数多く出店されているので、大人から子供まで楽しめると思いますよ。
基本情報
祭り名 | 拝島大師 元旦祭/初詣 |
---|---|
開催場所 | 拝島大師 |
住所 | 東京都昭島市拝島町1丁目6-15 |
主催者・運営 | 拝島大師 |
主催者・運営の電話番号 | 042-541-1142 |
最寄り駅 | 昭島駅、拝島駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月01日(月)
|
過去の日程 |
2023年01月01日(日)
|
過去の日程 |
2022年01月01日(土)
|
過去の日程 |
2021年01月01日(金)
|
過去の日程 |
2020年01月01日(水)
|
過去の日程 |
2019年01月01日(火)
|
過去の日程 |
2018年01月01日(月)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
2021年11月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR青梅線 『昭島駅』徒歩26分
JR青梅線 JR五日市線 JR八高線(八王子~高麗川) 西武拝島線 『拝島駅』徒歩29分
拝島大師 元旦祭/初詣周辺の宿・ホテル
昭島駅周辺の祭り・盆踊り
昭島市の祭り・盆踊り
- 立川(24)
- 西立川(5)
- 東中神(4)
- 中神(3)
- 昭島(15)
- 拝島(15)
- 牛浜(8)
- 福生(6)
- 羽村(12)
- 小作(4)
- 河辺(4)
- 東青梅(11)
- 青梅(6)
- 宮ノ平(3)
- 日向和田(1)
- 石神前(1)
- 軍畑(2)
- 沢井(1)
- 御嶽(4)
- 奥多摩(12)
今週参加できる祭・イベント
-
水芭蕉の森・どうだんの森開園式
2025年04月上旬水芭蕉の森・どうだんの森
白石市
東白石駅、白石駅
駐車場あり -
白子チューリップ祭り
2025年04月上旬〜2025年04月中旬白子町花の広場
長生郡白子町
茂原駅
屋台・縁日 -
木戸神社春季大祭
2025年04月上旬木戸神社
山口市
山口駅
お神輿 駐車場あり -
姫嶋神社 春祭り
2025年04月上旬姫嶋神社
大阪市西淀川区
姫島駅、御幣島駅
屋台・縁日 -
春の名橋「日本橋」まつり
2025年04月上旬日本橋 橋上
中央区
日本橋駅
屋台・縁日 -
神武祭
2025年04月上旬神明神社
知多郡美浜町
野間駅
屋台・縁日 お神輿 -
若泉公園桜まつり
2025年04月上旬若泉運動公園第2グラウンド
本庄市
本庄駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
香取神宮(香取市) 御田植祭
2025年04月上旬香取神宮
香取市
香取駅
屋台・縁日 -
くるしま水軍軒先市
2025年04月上旬〜2025年10月上旬森本町通り
玖珠郡玖珠町
豊後森駅
屋台・縁日 -
住吉大社 正印殿祭
2025年04月上旬住吉行宮正印殿跡
大阪市住吉区
住吉大社駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
丸高稲荷春まつり
2025年04月上旬丸高稲荷神社
橋本市
隅田駅
-
伊和神社の田の神祭
2025年04月上旬伊和神社
加茂郡富加町
加茂野駅
屋台・縁日 駐車場あり -
本願寺津村別院北御堂 花まつり
2025年04月上旬本願寺津村別院北御堂
大阪市中央区
本町駅
屋台・縁日 -
錦町オープンガーデン
2025年04月上旬〜2025年05月中旬JAくま 総合葬祭やすらぎ会館中央
球磨郡錦町
木上駅
駐車場あり