毎年1月下旬に、愛媛県松山市の井手神社でその年最初の天神祭が開催されます。 祭典と筆供養が執り行われた後、15時と16時から恒例のお餅まきが行われます。 お餅の袋の中に当たりくじがあると境内の交換所で景品と交換してもらえます。 井手神社は、学業成就や交通安全の神様として、古くから松山の天神さんの名で親しまれています。 フランクフルトや甘酒、豚汁、ちらし寿司などの屋台も立ち並び、多くの来場者で賑わいます。
基本情報
祭り名 | 井手神社 初天神祭 |
---|---|
開催場所 | 井手神社 |
住所 | 愛媛県松山市北立花町2-4 |
主催者・運営 | 井手神社 |
主催者・運営の電話番号 | 089-931-6384 |
最寄り駅 | 石手川公園駅、いよ立花駅、松山市駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月25日(木)
|
過去の日程 |
2023年01月25日(水)
|
過去の日程 |
2022年01月25日(火)
|
過去の日程 |
2021年01月25日(月)
|
過去の日程 |
2020年01月20日(月)
|
過去の日程 |
2019年01月20日(日)
|
過去の日程 |
2018年01月21日(日)
|
公式サイト | |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月26日 祭の日 自動更新システム
2024年11月21日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
伊予鉄道横河原線 『石手川公園駅』徒歩6分
伊予鉄道横河原線 『いよ立花駅』徒歩12分
伊予鉄道郡中線 伊予鉄道高浜線 伊予鉄道横河原線 伊予鉄道環状線 伊予鉄道環状線 伊予鉄道市駅線 伊予鉄道本町線 『松山市駅』徒歩15分
井手神社 初天神祭周辺の宿・ホテル
松山市の祭り・盆踊り
- 松山市駅前(8)
- 南堀端(2)
- 西堀端(5)
- 大手町(2)
- 松山駅前(7)
- 宮田町(1)
- 古町(1)
- 木屋町(2)
- 高砂町(2)
- 清水町(2)
- 赤十字病院前(1)
- 警察署前(1)
- 大街道(1)
- 県庁前(3)
- 市役所前(1)
- 松山市駅前(8)
- 南堀端(2)
- 市役所前(1)
- 県庁前(3)
- 大街道(1)
- 警察署前(1)
- 赤十字病院前(1)
- 清水町(2)
- 高砂町(2)
- 木屋町(2)
- 古町(1)
- 宮田町(1)
- 松山駅前(7)
- 大手町(2)
- 西堀端(5)
今週参加できる祭・イベント
-
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
小丸山さくらまつり
2025年04月中旬小丸山城址公園
七尾市
七尾駅
駐車場あり -
岐部神社 岐部子供獅子舞
2025年04月中旬岐部神社
国東市
宇佐駅
-
梅香さくらまつり
2025年04月中旬梅香東公園
大阪市此花区
千鳥橋駅、西九条駅
屋台・縁日 -
一言主神社 春季祭
2025年04月中旬一言主神社
常総市
水海道駅
屋台・縁日 駐車場あり -
樽水区春祭り
2025年04月中旬島津神社
常滑市
常滑駅
-
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
今月参加できる祭・イベント
-
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
稲敷チューリップまつり
2025年04月中旬和田公園
稲敷市
佐原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
小牧神明社 春の神明祭
2025年04月中旬小牧神明社
小牧市
小牧駅
屋台・縁日 お神輿 -
岐部神社 岐部子供獅子舞
2025年04月中旬岐部神社
国東市
宇佐駅
-
今田城こぶしまつり
2025年04月中旬今田氏城館跡及びその周辺
山県郡北広島町
可部駅
屋台・縁日 -
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日