昨年まで行われていた「商い創造祭」は、今年から「わくわく商工祭」と祭りの名前が変わりました。また、開催場所も「水郷潮来あやめ園」から「津軽河岸あと広場」に変更されましたので、お間違えの無いように。 今年のお祭りは、室内の演芸が中心です。歌手や漫才師・落語家などがたくさん来場して、笑いと感動の絶えない舞台が見られそうです。 外では戦隊ショーが子供たちの人気を集め、抽選会も豪華な景品が当たるようです。
基本情報
祭り名 | 商い創造祭(潮来市商工会) |
---|---|
開催場所 | 津軽河岸あと広場他 |
住所 | 茨城県潮来市潮来595 |
主催者・運営 | 潮来市商工会 |
主催者・運営の電話番号 | 0299-94-6789 |
最寄り駅 | 潮来駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月10日(金)
|
過去の日程 |
2022年11月10日(木)
|
過去の日程 |
2021年11月10日(水)
|
過去の日程 |
2020年11月10日(火)
|
過去の日程 |
2019年11月10日(日)9時00分〜17時00分
|
過去の日程 |
2018年10月20日(土)9時00分〜15時30分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月11日 祭の日 自動更新システム
2021年9月11日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR鹿島線 『潮来駅』徒歩6分
商い創造祭(潮来市商工会)周辺の宿・ホテル
潮来駅周辺の祭り・盆踊り
潮来市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅
-
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅