鳥取の中心街を流れるふるさとの川「袋川」その川沿いに咲く「桜」をテーマに、毎年、きなんせ広場を中心に開催される「ふるさと鳥取 桜祭り」は、鳥取の春の風物詩です。 歩行者天国にはグルメ屋台や出店が並び、ステージイベントやライブ、ヒーローショー、フリーマーケット、お餅つきなど楽しいイベント満載です。 また、川下りやマグロ解体ショーなど、大人も楽しめるイベントもありますので、ファミリーで桜を見ながら楽しめるイベントとなっています。
基本情報
祭り名 | ふるさと鳥取桜まつり |
---|---|
開催場所 | きなんせ広場 |
住所 | 鳥取県鳥取市元町 |
主催者・運営 | ふるさと鳥取 桜まつり実行委員会 |
主催者・運営のメールアドレス | info@sakura-matsuri.jp |
最寄り駅 | 鳥取駅 |
日程 終了予測 |
2025年04月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月06日(土)
2024年04月07日(日) |
過去の日程 |
2023年04月06日(木)
2023年04月07日(金) |
過去の日程 |
2022年04月06日(水)
2022年04月07日(木) |
過去の日程 |
2021年04月06日(火)
2021年04月07日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年04月06日(土)11時00分〜17時00分
2019年04月07日(日)10時00分〜17時00分 |
過去の日程 |
2018年04月07日(土)11時00分〜21時00分
2018年04月08日(日)10時00分〜17時00分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年2月7日 祭の日 自動更新システム
2021年2月7日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR山陰本線(豊岡~米子) JR因美線 『鳥取駅』タクシー10分
ふるさと鳥取桜まつり周辺の宿・ホテル
鳥取駅周辺の祭り・盆踊り
鳥取市の祭り・盆踊り
- 岩美(19)
- 大岩(2)
- 福部(3)
- 鳥取(56)
- 湖山(4)
- 鳥取大学前(15)
- 末恒(2)
- 宝木(2)
- 浜村(7)
- 青谷(4)
- 泊(3)
- 松崎(19)
- 倉吉(52)
- 下北条(4)
- 由良(4)
- 浦安(11)
- 八橋(9)
- 赤碕(30)
- 中山口(1)
- 下市(2)
- 御来屋(7)
- 名和(4)
- 大山口(3)
- 淀江(10)
- 伯耆大山(1)
- 東山公園(3)
- 米子(58)
今週参加できる祭・イベント
-
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
鬼神社 七日堂祭
2025年04月中旬鬼神社
弘前市
板柳駅
-
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿