北海道夕張郡栗山町で行われる「秋季例大祭」、北海道最大級のお祭りとして広く知られ道内各地域からたくさんの人が訪れます。 3日間にわたり行われるこのお祭り、会場となる通りには、よさこいチームによるパフォーマンスや街中を獅子舞いやお神輿が練り歩き、町全体がお祭り一色に染まります。 また、約300店以上の屋台がずらりと軒を連ね食欲そそる良い香りを漂わせ、お祭りムードを盛り上げます。 「くりやま味覚まつり」も同時開催され、特産品の男爵イモを使ったコロッケが味わえ大人気です。
基本情報
祭り名 | 栗山天満宮 例大祭 |
---|---|
開催場所 | 栗山天満宮 |
住所 | 北海道夕張郡栗山町桜丘2-32 |
主催者・運営 | 栗山観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0123-72-1278 |
最寄り駅 | 栗山駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月24日(日)
2023年09月25日(月) 2023年09月26日(火) |
過去の日程 |
2022年09月24日(土)
2022年09月25日(日) 2022年09月26日(月) |
過去の日程 |
2021年09月24日(金)
2021年09月25日(土) 2021年09月26日(日) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年09月24日(火)
2019年09月25日(水) 2019年09月26日(木) |
過去の日程 |
2018年09月24日(月)
2018年09月25日(火) 2018年09月26日(水) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月25日 祭の日 自動更新システム
2022年7月25日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR室蘭本線(苫小牧~岩見沢) 『栗山駅』徒歩10分
栗山天満宮 例大祭周辺の宿・ホテル
栗山駅周辺の祭り・盆踊り
夕張郡栗山町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
海棠まつり(吉祥寺)
2025年04月中旬吉祥寺
小田郡矢掛町
矢掛駅
屋台・縁日 -
勝山弁天桜まつり
2025年04月中旬弁天緑地
勝山市
勝山駅
屋台・縁日 -
菟足神社 風まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬菟足神社
豊川市
小坂井駅、伊奈駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
刺巻湿原水ばしょう祭り
2025年04月中旬〜2025年05月上旬刺巻湿原 ミズバショウ群生地
仙北市
刺巻駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
おおまち桜まつり
2025年04月上旬〜2025年05月上旬神栄町大町公園
大町市
信濃大町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
真龍寺 護摩行事
2025年04月中旬真龍寺
茨木市
茨木市駅
駐車場あり -
城山桜ウィーク
2025年04月中旬〜2025年04月下旬城山公園
紫波郡紫波町
紫波中央駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
越前朝倉糸桜まつり
2025年04月中旬一乗谷朝倉氏遺跡
福井市
一乗谷駅
屋台・縁日 -
湯之尾滝こいのぼり
2025年04月上旬〜2025年05月中旬湯之尾滝
伊佐市
栗野駅
-
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
伏見稲荷大社 産業祭
2025年04月中旬伏見稲荷大社
京都市伏見区
稲荷駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
富士通春まつり
2025年04月中旬富士通明石工場
明石市
大久保駅
屋台・縁日 -
松尾神社 (キノウさま)祭
2025年04月中旬松尾神社
日田市
日田駅
屋台・縁日 -
岩上神社例大祭
2025年04月中旬岩上神社
本庄市
児玉駅
駐車場あり