![福積神社 初詣 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220822095228.jpg)
鳥取県の有名な社寺は、日本神話に由来する神社が多いとされています。また、製鉄に使用する砂鉄が山間部で多く産出したこともあり、鉄や金に所縁のある神社も多く見られます。 「福」「富」「栄」などの字が使われた、おめでたい名前の神社が多いのも特徴。鳥取県では毎年の干支にちなんだ神社と、縁起の良い名前の神社を合わせて「因幡伯耆国開運八社巡り」が行われています。福積神社も、その「縁起の良い神社」の一つになっています。専用の福砂か手ぬぐいを準備していくと、御朱印(スタンプ)がもらえます。開運八社巡りは通年で行われていますが、初詣に「福が積み重なる」とされる福積神社にお参りしてみませんか。
基本情報
祭り名 | 福積神社 初詣 |
---|---|
開催場所 | 福積神社 |
住所 | 鳥取県倉吉市福積719 |
主催者・運営 | 福積神社 |
最寄り駅 | 由良駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月01日(月)
2024年01月02日(火) 2024年01月03日(水) |
過去の日程 |
2023年01月01日(日)
2023年01月02日(月) 2023年01月03日(火) |
過去の日程 |
2022年01月01日(土)
2022年01月02日(日) 2022年01月03日(月) |
過去の日程 |
2021年01月01日(金)
2021年01月02日(土) 2021年01月03日(日) |
過去の日程 |
2020年01月01日(水)
2020年01月02日(木) 2020年01月03日(金) |
過去の日程 |
2019年01月01日(火)
2019年01月02日(水) 2019年01月03日(木) |
過去の日程 |
2018年01月01日(月)
2018年01月02日(火) 2018年01月03日(水) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
2021年11月2日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR山陰本線(豊岡~米子) 『由良駅』タクシー16分
倉吉市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
中津みなとふじまつり
2025年04月下旬田尻緑地公園
中津市
東中津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
出口通り端午の節句まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬上下白壁の町並み
府中市
上下駅
屋台・縁日 -
涌谷神社 例大祭
2025年04月下旬涌谷神社
遠田郡涌谷町
涌谷駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
雫石川の鯉のぼり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬雫石川園地
岩手郡雫石町
雫石駅
屋台・縁日 駐車場あり -
用宗漁港まつり
2025年04月下旬用宗漁港直売所
静岡市駿河区
用宗駅
屋台・縁日 駐車場あり -
南大津通歩行者天国(春のホコ天)
2025年04月下旬〜2025年06月上旬南大津通
名古屋市中区
矢場町駅、上前津駅、新栄町駅
屋台・縁日 -
こいのぼりフェスタ1000
2025年04月下旬〜2025年05月上旬芥川桜堤公園
高槻市
高槻市駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
河口湖富士桜ミツバツツジまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬河口湖創造の森
南都留郡富士河口湖町
河口湖駅
屋台・縁日 駐車場あり -
揖宿神社 神幸祭
2025年04月下旬揖宿神社
指宿市
二月田駅
盆踊り・ダンス -
多良岳轟峡山開き
2025年04月下旬轟峡
諫早市
湯江駅
-
菜の花まつり
2025年04月下旬島ヶ原温泉やぶっちゃ
伊賀市
島ケ原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
高虎楽座
2025年04月下旬津市フェ二ックス通り、津市まん中広場、丸之内商店街
津市
津新町駅
屋台・縁日 -
にちなん日野川の郷 GWイベント
2025年04月下旬〜2025年05月上旬道の駅 にちなん日野川の郷
日野郡日南町
生山駅
駐車場あり -
おおふなと夢商店街 もちまき
2025年04月下旬おおふなと夢商店街
大船渡市
大船渡駅