![三朝温泉 秋の和紙灯り 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230701122525.jpg)
毎年9月から10月頃にかけて三朝温泉の温泉本通りが約50基の和紙灯りの優しく柔らかい灯りで溢れます。 和紙灯りは、鳥取県の伝統工芸品の因州和紙と三朝町の山で採られたかずらを使用して作られています。 金曜日・土曜日には、三朝温泉街の三朝神社の参道や境内でも和紙灯りが灯されます。 温泉情緒漂う三朝温泉と和紙灯り持つ優しい灯りが織りなす、心が癒される幻想的なイベントです。 雨天の場合は、神社境内の屋根のあるところのみで展示しています。
基本情報
祭り名 | 三朝温泉 秋の和紙灯り |
---|---|
開催場所 | 三朝温泉観光案内所 |
住所 | 鳥取県東伯郡三朝町三朝973-1 |
主催者・運営 | 三朝温泉観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0858-43-0431 |
主催者・運営のメールアドレス | mokk@spa-misasa.jp |
最寄り駅 | 倉吉駅、松崎駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月上旬〜2024年10月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月01日(金)〜2023年10月31日(火)
|
過去の日程 |
2022年09月01日(木)〜2022年10月31日(月)
|
過去の日程 |
2021年09月01日(水)〜2021年10月31日(日)
|
過去の日程 |
2020年09月01日(火)〜2020年10月31日(土)
|
過去の日程 |
2019年09月06日(金)〜2019年10月26日(土)
|
過去の日程 |
2018年09月01日(土)
2018年09月07日(金) 2018年09月08日(土) 2018年09月14日(金) 2018年09月15日(土) 2018年09月21日(金) 2018年09月22日(土) 2018年09月28日(金) 2018年09月29日(土) |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年7月2日 祭の日 自動更新システム
2022年7月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR山陰本線(豊岡~米子) 『倉吉駅』タクシー15分
JR山陰本線(豊岡~米子) 『松崎駅』徒歩15分
三朝温泉 秋の和紙灯り周辺の宿・ホテル
倉吉駅周辺の祭り・盆踊り
東伯郡三朝町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
くらよし大市
2025年04月下旬〜2025年12月下旬倉吉パークスクエア
倉吉市
倉吉駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
ふなおか竹林まつり
2025年04月下旬船岡竹林公園
八頭郡八頭町
郡家駅
屋台・縁日 駐車場あり -
犬伏集落の鯉のぼり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬犬伏集落の鯉のぼり
十日町市
まつだい駅
-
高虎楽座
2025年04月下旬津市フェ二ックス通り、津市まん中広場
津市
津新町駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
亀戸・下町こいのぼり祭り
2025年04月下旬〜2025年05月上旬亀戸中央通商店街
江東区
亀戸駅、亀戸水神駅、東あずま駅
-
竹成大日堂五百羅漢 藤まつり
2025年04月下旬竹成大日堂五百羅漢
三重郡菰野町
四日市駅
-
菜の花まつり
2025年04月下旬島ヶ原温泉やぶっちゃ
伊賀市
島ケ原駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
能生白山神社 春季大祭(宵宮祭)(能生まつり)
2025年04月下旬能生白山神社
糸魚川市
能生駅
お神輿 -
松山神社 春祭
2025年04月下旬松山公園
大阪市東淀川区
瑞光四丁目駅、上新庄駅、相川駅
屋台・縁日 -
あぶくま洞春まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬あぶくま洞(鍾乳洞)
田村市
神俣駅
-
雀館公園桜まつり
2025年04月下旬雀舘公園
南秋田郡五城目町
八郎潟駅
屋台・縁日 駐車場あり -
武蔵坊弁慶まつり
2025年04月下旬鰐淵寺
出雲市
旅伏駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
犬伏集落の鯉のぼり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬犬伏集落の鯉のぼり
十日町市
まつだい駅
-
わんぱくアースDAY
2025年04月下旬南丹市八木農業環境公園「氷室の郷」
南丹市
八木駅
屋台・縁日 駐車場あり