巻機権現は、その名の通り織物の神様とされ、地元の織物業者の振興を集めています。 巻機権現のある巻機山は、日本百名山の一つに数えられ、南魚沼市と群馬県との境にあります。 火渡り勤行は「大火生三昧」とも呼ばれ、護摩を焚いて、その火が落ち着いた後、無病息災、家内安全などを祈念しながら山伏が歩きます。 また、その後には一般の参加者も同じように歩いて渡ることが出来ます。 夏の夜の、静かな山奥で厳かに行われる行事です。
基本情報
祭り名 | 巻機権現火渡り |
---|---|
開催場所 | 巻機神社 巻機権現 |
住所 | 新潟県南魚沼市清水 |
主催者・運営 | 清水観光協会(やまご) |
主催者・運営の電話番号 | 025-782-3402 |
最寄り駅 | 六日町駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月03日(木)
|
過去の日程 |
2022年08月03日(水)
|
過去の日程 |
2021年08月03日(火)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月03日(土)18時30分〜21時00分
|
過去の日程 |
2018年08月04日(土)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月4日 祭の日 自動更新システム
2021年6月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR上越線 北越急行ほくほく線 『六日町駅』タクシー20分
六日町駅周辺の祭り・盆踊り
南魚沼市の祭り・盆踊り
- 越後中里(3)
- 岩原スキー場前(3)
- 越後湯沢(15)
- 石打(6)
- 大沢(1)
- 上越国際スキー場前(3)
- 塩沢(6)
- 六日町(17)
- 五日町(14)
- 浦佐(15)
- 八色(2)
- 小出(10)
- 越後堀之内(10)
- 越後川口(4)
- 小千谷(28)
- 越後滝谷(1)
- 宮内(6)
- 長岡(66)
今週参加できる祭・イベント
-
まるまげ祭り
2025年04月中旬氷見市比美町商店街~千手寺
氷見市
氷見駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
石垣の村棚田まつり
2025年04月中旬石垣の村戸川地区
西臼杵郡日之影町
延岡駅
-
くぼて里山コンサート
2025年04月中旬求菩提園地
豊前市
宇島駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
夏井千本桜まつり
2025年04月中旬夏井千本桜
田村郡小野町
夏井駅
屋台・縁日 -
筑波山のつつじ
2025年04月中旬〜2025年05月中旬筑波山
つくば市
つくば駅
屋台・縁日 駐車場あり -
こくらdeフリマ(勝山公園大芝生広場)
2025年04月中旬〜2025年09月下旬勝山公園大芝生広場
北九州市小倉北区
西小倉駅
屋台・縁日 -
ラ フェスタ プリマヴェラ
2025年04月中旬和歌山城 砂の丸広場
和歌山市
和歌山市駅
今月参加できる祭・イベント
-
春の魚まつり(笠岡市)
2025年04月中旬道の駅「笠岡ベイファーム」
笠岡市
笠岡駅
-
高麗寺祭
2025年04月中旬高麗神社
中郡大磯町
大磯駅
盆踊り・ダンス -
桃の花見フェスティバル
2025年04月中旬刈羽村第2体育館ほか
刈羽郡刈羽村
刈羽駅
屋台・縁日 駐車場あり -
俵山温泉まつり
2025年04月中旬俵山温泉街
長門市
長門湯本駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
泉ケ岳山開き
2025年04月中旬泉ケ岳駐車場
仙台市泉区
泉中央駅、熊ケ根駅
駐車場あり -
安全登山祭
2025年04月中旬三倉岳記念碑前
大竹市
玖波駅
駐車場あり -
見附桜まつり
2025年04月中旬見附島
珠洲市
金沢駅
屋台・縁日 駐車場あり