一言主神社が鎮座する大塚戸町には、かつて子どもを対象とした神輿や山車の行事がありませんでした。そんな中、住民の要望によって1993年(平成5年)に子ども神輿祭が始められました。 厳密には大塚戸町の行事であり一言主神社の祭礼ではありませんが、子ども神輿祭を開始するにあたって一言主神社が神輿を購入するなどの協力を行い、また神社の禰宜が子ども神輿会の役員を務めるなど関わりが深いこともあり、一言主神社で神幸や安全祈願を行ってから巡回しています。
基本情報
祭り名 | 一言主神社 子ども御輿祭 |
---|---|
開催場所 | 一言主神社 |
住所 | 茨城県常総市大塚戸町875 |
主催者・運営 | 一言主神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0297-27-0659 |
主催者・運営のメールアドレス | info@hitokoto.or.jp |
最寄り駅 | 水海道駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月28日(金)
|
過去の日程 |
2022年07月28日(木)
|
過去の日程 |
2021年07月28日(水)
|
過去の日程 |
2020年07月28日(火)
|
過去の日程 |
2019年07月28日(日)
|
過去の日程 |
2018年07月22日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年5月29日 祭の日 自動更新システム
2022年5月29日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
関東鉄道常総線 『水海道駅』タクシー15分
水海道駅周辺の祭り・盆踊り
常総市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
五泉市チューリップまつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬五泉市チューリップまつり
五泉市
北五泉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
七社神社 祭礼
2025年04月中旬七社神社
常滑市
常滑駅
屋台・縁日 お神輿 -
葛根腰板地蔵花まつり
2025年04月中旬葛根腰痛地蔵
宍粟市
三日月駅
屋台・縁日 駐車場あり -
城山桜ウィーク
2025年04月中旬〜2025年04月下旬城山公園
紫波郡紫波町
紫波中央駅
屋台・縁日 駐車場あり -
いぐり凧揚げ習俗(隠岐いぐり凧祭)
2025年04月中旬隠岐の島町運動公園
隠岐郡隠岐の島町
駅
屋台・縁日 -
八木原諏訪神社 太々神楽
2025年04月中旬諏訪神社
渋川市
渋川駅
盆踊り・ダンス -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
みんなDay参加どんチャカフェスタ
2025年04月中旬岸和田駅前通商店街 他
岸和田市
岸和田駅
屋台・縁日 -
建勲神社 大和祭
2025年04月中旬建勲神社
京都市北区
北大路駅、北野白梅町駅、円町駅
-
春花祭(宮崎神社)
2025年04月上旬宮崎神社
東広島市
入野駅
屋台・縁日 -
熊野神社 ささら祭り
2025年04月中旬熊野神社
下都賀郡野木町
古河駅
-
大瀧神社の浜下り
2025年04月中旬町内木戸地区
竜田駅
屋台・縁日 お神輿 -
四代らん蘭まつり
2025年04月中旬ひなの里よりあい館横
熊毛郡上関町
柳井駅
屋台・縁日 -
新潟総鎮守白山神社 春祭、百八灯祭、鎮花祭
2025年04月中旬新潟総鎮守 白山神社
新潟市中央区
白山駅、新潟駅
屋台・縁日 お神輿