真鍋のまつりは、毎年8月末の週末に3日間に渡って行われる鹿島神社の例大祭です。 歴史の最も古い真鍋地区の伝統行事で、全9町内の勇壮な山車や獅子が地区内を練り歩きます。 1日目は、笠揃い(各町町内巡行)が行われ、2日目は、渡御祭・奉納相撲、獅子・山車の交歓会、浦安の舞が行われます。最終日には9町の競演が行われ、盛大で迫力のあるフィナーレを迎えます。 青少年の育成と伝統芸能を後世に伝えたいとの想いから、1歳半ぐらいの小さなお子様からお年寄りまで、老若男女皆に楽しんでもらえる地域密着型が特徴のお祭りです。
基本情報
祭り名 | 真鍋のまつり |
---|---|
開催場所 | 鹿島神社 |
住所 | 茨城県土浦市真鍋4-3 |
主催者・運営 | 真鍋連合青年会 |
最寄り駅 | 土浦駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月23日(水)
2023年08月24日(木) 2023年08月25日(金) |
過去の日程 |
2022年08月23日(火)
2022年08月24日(水) 2022年08月25日(木) |
過去の日程 |
2021年08月23日(月)
2021年08月24日(火) 2021年08月25日(水) |
過去の日程 |
2020年08月23日(日)
2020年08月24日(月) 2020年08月25日(火) |
過去の日程 |
2019年08月23日(金)
2019年08月24日(土) 2019年08月25日(日) |
過去の日程 |
2018年08月24日(金)
2018年08月25日(土) 2018年08月26日(日) |
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月24日 祭の日 自動更新システム
2021年6月24日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR常磐線(取手~いわき) 『土浦駅』タクシー10分
真鍋のまつり周辺の宿・ホテル
土浦駅周辺の祭り・盆踊り
土浦市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
中津渓谷観光開き
2025年04月中旬県立公園 中津渓谷
吾川郡仁淀川町
西佐川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
鈴鹿植木祭り
2025年04月中旬鈴鹿フラワーパーク
鈴鹿市
平田町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
棲真寺まつり
2025年04月中旬棲真寺
三原市
河内駅
駐車場あり -
日枝神社 長瀞猪子踊り
2025年04月中旬東根市長瀞字北方1512-4 日枝神社
天童市
東根駅
盆踊り・ダンス -
武蔵・小次郎まつり
2025年04月中旬手向山公園
北九州市小倉北区
門司駅
屋台・縁日 駐車場あり -
梅ケ島コンヤ温泉 春まつり
2025年04月中旬梅ヶ島コンヤの里さくら公園
静岡市葵区
静岡駅
屋台・縁日 -
野木神社 春祭り
2025年04月中旬野木神社
下都賀郡野木町
野木駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
焼津みなとまつり
2025年04月中旬焼津漁港内港
焼津市
焼津駅
-
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつり
2025年04月中旬〜2025年07月下旬緑町サッカー場
足寄郡陸別町
相内駅
屋台・縁日 駐車場あり -
賀茂神社 葵祭
2025年04月中旬賀茂神社
豊橋市
三河一宮駅
-
武田神社 例大祭
2025年04月中旬武田神社
甲府市
甲府駅
お神輿 -
柿野祭り
2025年04月中旬柿野御旅所
山県市
木尾駅
屋台・縁日 お神輿 -
福王神社 春の大祭
2025年04月中旬福王神社
三重郡菰野町
四日市駅
駐車場あり