新潟県十日町市の川西地域で、11月に「かわにし自満祭」を開催します。 かわにし自満祭は、川西地域の文化祭、芸能発表会、農業感謝祭を、ひとまとめにしたものです。 書道・焼物・手芸・山野草などの作品展示、伝承芸能、民謡、舞踊の公演、景品付きゲーム大会、錦鯉品評会、ものづくりワークショップなど、イベントが目白押しです。 おしるこ・フライドポテトなどを販売する「お休み処きゃら」や、屋台村では屋台が多数出展します。 詳細は、十日町市役所の公式ホームページを、ご確認ください。
基本情報
祭り名 | かわにし自満祭 |
---|---|
開催場所 | 千手中央コミュニティーセンター、川西支所 |
住所 | 新潟県十日町市水口沢76-7 |
主催者・運営 | かわにし自満祭実行委員会(川西支所地域振興課内) |
主催者・運営の電話番号 | 025-768-4951 |
最寄り駅 | 十日町駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月07日(火)
2023年11月08日(水) |
過去の日程 |
2022年11月07日(月)
2022年11月08日(火) |
過去の日程 |
2021年11月07日(日)
2021年11月08日(月) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年11月02日(土)
2019年11月03日(日) |
過去の日程 |
2018年11月03日(土)
2018年11月04日(日) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月8日 祭の日 自動更新システム
2021年9月8日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
JR飯山線 北越急行ほくほく線 『十日町駅』バス10分
かわにし自満祭周辺の宿・ホテル
スケジュール
※以下は、前回の内容です。 2019年の詳細は、十日町市役所の公式ホームページを、ご確認ください。 ■森のおくりもの&ワークショップ 11月3日 10時00分~15時00分 ■民謡と踊りの祭典 11月4日 10時00分~15時00分 ■作品展示 11月3日 9時00分~18時00分 11月4日 9時00分~16時00分 ■お休み処きゃら 11月3日 11時00分~16時00分 11月4日 11時00分~15時00分 ■屋台村 11月4日 10時00分~15時00分 ■親子木工教室、高所作業車乗車体験 11月4日 10時00分~ ■景品付きゲーム大会 11月4日 10時00分~ ■錦鯉品評会 11月4日 10時00分~15時00分
十日町駅周辺の祭り・盆踊り
十日町市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
蚕養國神社 桜花祭・春季大祭
2025年04月中旬蚕養国神社
会津若松市
会津若松駅
屋台・縁日 -
東照宮 例祭
2025年04月中旬仙台東照宮
仙台市青葉区
東照宮駅
駐車場あり -
錦秋湖スプリング放流inにしわが
2025年04月中旬湯田ダム
和賀郡西和賀町
和賀仙人駅
駐車場あり -
一ノ蔵 蔵開放
2025年04月中旬一ノ蔵本社蔵
大崎市
松山町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
佐渡 三川まつり
2025年04月中旬佐渡 三川 春日神社
佐渡市
駅
-
菊池渓谷山開き
2025年04月中旬菊池渓谷
菊池市
阿蘇駅
駐車場あり -
箕面山瀧安寺 採灯大護摩供
2025年04月中旬〜2025年11月上旬箕面山瀧安寺
箕面市
箕面駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
相俣日枝神社太々神楽
2025年04月中旬相俣日枝神社
利根郡みなかみ町
後閑駅
-
文子天満宮神社 例大祭
2025年04月中旬文子天満宮
京都市下京区
京都駅、七条駅
屋台・縁日 -
乙丸のほら貝まつり
2025年04月中旬貴船神社
北九州市若松区
本城駅
-
桜まつり(桜のライトアップ)
2025年04月中旬〜2025年04月下旬法善寺のしだれ桜
秩父郡長瀞町
野上駅
駐車場あり -
アースデイ東京
2025年04月中旬代々木公園
渋谷区
原宿駅、代々木公園駅
屋台・縁日 -
俵山温泉まつり
2025年04月中旬俵山温泉街
長門市
長門湯本駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
下川原駒踊り
2025年04月中旬花輪下川原地区
鹿角市
柴平駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス