奈良薬師寺東関東別院水雲山 潮音時は、お花と祈願とお写経で心を癒し、慈母観音が寺宝のお寺です。 東日本大震災では大きな被害を被りましたが、地域住民の努力によって平成30年11月に鐘楼も復活しました。 新年を迎える大晦日にあたって、本堂前の広場には干支かたどった万燈が並び、23時より点灯し初祈願万燈会となります。 続いて23:30より除夜の鐘が打ち鳴らされ、煩悩を打ち祓い、厳粛な雰囲気の境内に響き渡ります。
基本情報
祭り名 | 奈良薬師寺東関東別院 水雲山潮音寺 除夜の鐘 |
---|---|
開催場所 | 奈良薬師寺東関東別院 水雲山潮音寺 |
住所 | 茨城県潮来市日の出4丁目7 |
主催者・運営 | 潮音寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0299-66-0623 |
主催者・運営のメールアドレス | tyouonji@peace.ocn.ne.jp |
最寄り駅 | 潮来駅 |
日程 終了予測 |
2024年12月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年12月31日(日)
|
過去の日程 |
2022年12月31日(土)
|
過去の日程 |
2021年12月31日(金)
|
過去の日程 |
2020年12月31日(木)
|
過去の日程 |
2019年12月31日(火)23時00分〜
|
過去の日程 |
2018年12月31日(月)23時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月1日 祭の日 自動更新システム
2021年11月1日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR鹿島線 『潮来駅』タクシー10分
奈良薬師寺東関東別院 水雲山潮音寺 除夜の鐘周辺の宿・ホテル
潮来駅周辺の祭り・盆踊り
潮来市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
おおれんぞ
2025年04月中旬多神社
磯城郡田原本町
笠縫駅
屋台・縁日 -
名古屋東照宮 東照宮祭
2025年04月中旬名古屋東照宮
名古屋市中区
丸の内駅
お神輿 駐車場あり -
わくわくチャリティ陶芸マルシェ
2025年04月中旬おのだサンパーク
南中川駅、南小野田駅、小野田港駅
屋台・縁日 -
ムサコたけのこ祭り
2025年04月中旬武蔵小山駅
武蔵小山駅、西小山駅、不動前駅
-
八劔神社 春祭り
2025年04月中旬八劔神社
遠賀郡水巻町
水巻駅
-
泉ケ岳山開き
2025年04月中旬泉ケ岳駐車場
仙台市泉区
泉中央駅、熊ケ根駅
駐車場あり -
野だいこん祭り
2025年04月中旬来居港フェリーターミナル
隠岐郡知夫村
駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
八坂神社例大祭(東村山郡中山町)
2025年04月中旬八坂神社
東村山郡中山町
羽前長崎駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
置賜さくら回廊 さくらまつり(長井市)
2025年04月中旬伊佐沢小学校(伊佐沢の久保桜)
長井市
南長井駅
屋台・縁日 -
萬三の白モッコウバラ祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬国登録有形文化財 小栗家住宅
半田市
半田駅、知多半田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長禅寺三世堂特別拝観
2025年04月中旬長禅寺三世堂
取手市
取手駅
-
栗駒高原森林まつり
2025年04月中旬栗駒高原森林組合
栗原市
有壁駅
屋台・縁日 駐車場あり -
東照宮 春祭
2025年04月中旬仙台東照宮
仙台市青葉区
東照宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
端午の節句五月人形・つるし飾り展
2025年04月中旬〜2025年05月上旬沼津御用邸記念公園 西附属邸内
沼津市
沼津駅
屋台・縁日 駐車場あり