手作りの「ふるさと秋まつり」として、季節の恵みや地域の産業をPRし、町内外の人々に楽しんでもらうお祭り。 市川三郷町(旧六郷町)は、「甲州手彫り印章」などが地場産業の「はんこ日本一」の町。材料や道具、製造から小売まで、ハンコに関わる全てが地区内に揃っています。 ハンコ早押しや印章篆刻体験コーナー、はんこ子供神輿も登場。各種ステージイベントや伝統芸能の披露、子供の仕事体験コーナーや屋台コーナーなど、楽しい企画が盛りだくさん。 大人も子供も楽しめるイベントです。
基本情報
祭り名 | 六郷の里秋まつり(ふるさと秋まつり) |
---|---|
開催場所 | 市川三郷町立六郷小学校(グラウンド) |
住所 | 山梨県西八代郡市川三郷町岩間2917 |
主催者・運営 | ふるさと秋まつり実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0556-32-2111 |
最寄り駅 | 甲斐岩間駅、落居駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月01日(水)
|
過去の日程 |
2022年11月01日(火)
|
過去の日程 |
2021年11月01日(月)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年11月02日(土)10時00分〜15時00分
|
過去の日程 |
2018年11月04日(日)
|
公式サイト |
公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年9月2日 祭の日 自動更新システム
2021年9月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR身延線 『甲斐岩間駅』徒歩8分
JR身延線 『落居駅』徒歩16分
西八代郡市川三郷町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
弥生祭
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
お神輿 -
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり -
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
今月参加できる祭・イベント
-
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日 -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり -
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅