神明社祭典は、紙の神様である神明神宮の祭典。 市川に和紙を伝えた人物・甚左衛門の命日にちなんで、その徳を讃えるために行われた祭典とされています。毎年、7月20日に近い土曜日に開催されています。 神明神宮は地元では「おしんめさん」の別名でも親しまれ、山梨県内最大級の規模の「神明の花火大会」の名前の由来でもあります。 市川和紙つくり唄保存会により、江戸時代から伝わる民謡「紙すき唄」が奉納されます。
基本情報
祭り名 | 神明社祭典 |
---|---|
開催場所 | 市川三郷町役場本庁舎周辺 |
住所 | 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790−3 |
主催者・運営 | 神明社祭典実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 055-240-4157 |
最寄り駅 | 市川本町駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月18日(火)
|
過去の日程 |
2022年07月18日(月)
|
過去の日程 |
2021年07月18日(日)
|
過去の日程 |
2020年07月18日(土)
|
過去の日程 |
2019年07月20日(土)15時00分〜
|
過去の日程 |
2018年07月21日(土)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月19日 祭の日 自動更新システム
2020年7月10日 saori16_2
|
口コミ・写真
アクセス
JR身延線 『市川本町駅』徒歩10分