![伊豆の国市消防団 出初式 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220914221833.jpg)
毎年1月上旬に行われる、伊豆の国市の消防団の新春の伝統行事です。 その年の無災害無火災を誓うと共に、長年消防団活動に尽力された団員や優秀な団員に表彰が行われる場として開催されます。 基本的に消防団の内部で行われる行事のため一般の方の参加は出来ないのですが、2019年開催の出初式にて初めて車両パレードが実施された事により、一般の方もこの行事を楽しめるようになりました。 車両パレードでは会場をスタート地点として、長岡、韮山、大仁の各地区分団車両に分かれ移動します。 防火啓蒙や消防団のRP活動を目的として実施されるこの車両パレードは、普段ならば非常事態でない限り走っている姿を見ることの出来ない消防車の姿を、安心してじっくりと見る事の出来る絶好の機会です。
基本情報
祭り名 | 伊豆の国市消防団 出初式 |
---|---|
開催場所 | 長岡総合会館アクシスかつらぎ |
住所 | 静岡県伊豆の国市古奈 |
主催者・運営 | 伊豆の国市危機管理課 |
主催者・運営の電話番号 | 055-948-1482 |
最寄り駅 | 伊豆長岡駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月10日(水)
|
過去の日程 |
2023年01月10日(火)
|
過去の日程 |
2022年01月10日(月)
|
過去の日程 |
2021年01月11日(月)
|
過去の日程 |
2020年01月13日(月)
|
過去の日程 |
2019年01月06日(日)
|
過去の日程 |
2018年01月08日(月)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年11月11日 祭の日 自動更新システム
2021年11月12日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
伊豆箱根鉄道駿豆線 『伊豆長岡駅』バス9分
伊豆の国市消防団 出初式周辺の宿・ホテル
伊豆長岡駅周辺の祭り・盆踊り
伊豆の国市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
リバーフェスタ
2025年04月下旬ふるさと交流センター
高岡郡四万十町
土佐昭和駅
屋台・縁日 駐車場あり -
高虎楽座
2025年04月下旬津市フェ二ックス通り、津市まん中広場、丸之内商店街
津市
津新町駅
屋台・縁日 -
外で遊ぶGW!駒ヶ根高原家族旅行村春まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬駒ヶ根高原家族旅行村アルプスの丘
駒ヶ根市
小町屋駅
屋台・縁日 駐車場あり -
公津みらいまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬公津の杜公園
成田市
公津の杜駅、宗吾参道駅
屋台・縁日 -
肉フェスタ in NAHA
2025年04月下旬沖縄セルラースタジアム那覇(正面広場)
那覇市
駅
屋台・縁日 -
武蔵坊弁慶まつり
2025年04月下旬鰐淵寺
出雲市
旅伏駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
蜂須賀まつり
2025年04月下旬徳島市 徳島中央公園
徳島市
徳島駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
南大津通歩行者天国(春のホコ天)
2025年04月下旬〜2025年06月上旬南大津通
名古屋市中区
矢場町駅、上前津駅、新栄町駅
屋台・縁日 -
春のドイツ祭り
2025年04月下旬半田赤レンガ建物
半田市
住吉町駅、半田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
やすらぎの里さくら祭り
2025年04月下旬やすらぎの里公園
常陸大宮市
野上原駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
土曜市感謝祭
2025年04月下旬〜2025年12月上旬南国市土曜市
南国市
後免東町駅、後免中町駅、後免町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
下後亟神明宮 酒とり祭り
2025年04月下旬下後亟神明宮
小矢部市
石動駅
駐車場あり -
レンゲまつり(高槻市三島江)
2025年04月下旬三島江レンゲの里
高槻市
光善寺駅
-
五稜郭夜桜ライトアップ
2025年04月下旬〜2025年05月上旬五稜郭公園
函館市
五稜郭公園前駅、杉並町駅、柏木町駅
屋台・縁日 駐車場あり