富士宮ますつり大会は、富士山本宮浅間大社の敷地にある神田川ふれあい公園で開催されます。 そこで釣られるマスは、3月に放流したニジマスです。 親子連れなどの参加者が(参加料金はかかります)、神田川の両岸から釣竿を垂らしたり、網を持って川の中に入ったりと、ますつりを楽しみます。 最後には、大人の部・子供の部と別れ重さを競い、優勝者が表彰されます。 ますだけでなくあまごも釣れ、そちらも表彰されますので、参加されなくても見学だけでも足を運んでみてはいかかでしょうか。
基本情報
祭り名 | ますつり大会 |
---|---|
開催場所 | 神田川ふれあい広場 |
住所 | 静岡県富士宮市宮町1-1 |
主催者・運営 | 富士宮市非出資漁業協同組合 |
主催者・運営の電話番号 | 0544-22-1155 |
最寄り駅 | 西富士宮駅、富士宮駅 |
日程 終了予測 |
2025年03月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年03月01日(金)
|
過去の日程 |
2023年03月01日(水)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年03月01日(日)
|
過去の日程 |
2019年03月03日(日)7時00分〜12時00分
|
過去の日程 |
2018年03月04日(日)7時00分〜12時00分
|
公式サイト |
公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年12月31日 祭の日 自動更新システム
2021年12月30日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
JR身延線 『西富士宮駅』徒歩10分
JR身延線 『富士宮駅』徒歩11分
ますつり大会周辺の宿・ホテル
西富士宮駅周辺の祭り・盆踊り
富士宮市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
弥生祭
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
お神輿 -
鬼神社 七日堂祭
2025年04月中旬鬼神社
弘前市
板柳駅
-
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅
-
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅