毎年8月下旬といえば、明石公園の広大な敷地を使って行われる夏の風物詩、「明石公園・納涼フェスティバル」。 お祭りならではの露店や盆踊り大会など、まさに日本の夏を楽しむことができる2日間です。 立ち並ぶ露店や屋台はなんと100店舗超え。 回り切れない種類の豊富さに、子どもたちが喜ぶこと間違いなしです。 また、特設ステージにて行われる各種イベントも目白押し。 中でもかき氷の早食い大会は、飛び込み参加歓迎で毎年大盛り上がりを見せています。 夏休みの最後に、家族でとびっきりの夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 明石公園納涼フェスティバル |
---|---|
開催場所 | 明石公園 |
住所 | 兵庫県明石市明石公園 |
主催者・運営 | 明石公園・納涼フェスティバル実行委員会事務局 |
主催者・運営の電話番号 | 078-220-8352 |
最寄り駅 | 明石駅、人丸前駅、西新町駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月27日(日)
2023年08月28日(月) |
過去の日程 |
2022年08月27日(土)15時00分〜21時30分
2022年08月28日(日)15時00分〜21時30分 |
過去の日程 |
2021年08月29日(日)
2021年08月30日(月) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月24日(土)16時00分〜21時40分
2019年08月25日(日)16時00分〜21時40分 |
過去の日程 |
2018年08月25日(土)16時00分〜21時40分
2018年08月26日(日)16時00分〜21時40分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月28日 祭の日 自動更新システム
2022年8月8日 祭の日 運営局
|
動画
画像
アクセス
JR神戸線(神戸~姫路) 山陽電鉄本線 『明石駅』徒歩12分
山陽電鉄本線 『人丸前駅』徒歩20分
山陽電鉄本線 『西新町駅』徒歩21分
明石公園納涼フェスティバル周辺の宿・ホテル
スケジュール
【8月24日】 ・20:00~21:40 盆踊り大会 【8月25日】 ・16:55~ かき氷早食い大会 ・21:00~ お菓子の無料配布 【両日】 ・16:00~ ステージイベント各種
明石駅周辺の祭り・盆踊り
明石市の祭り・盆踊り
- 神戸(18)
- 新長田(11)
- 鷹取(1)
- 須磨(11)
- 垂水(10)
- 舞子(32)
- 朝霧(3)
- 明石(25)
- 西明石(1)
- 大久保(6)
- 魚住(19)
- 土山(9)
- 東加古川(6)
- 加古川(13)
- 宝殿(9)
- 姫路(36)
今週参加できる祭・イベント
-
栗駒高原森林まつり
2025年04月中旬栗駒高原森林組合
栗原市
有壁駅
屋台・縁日 駐車場あり -
久宝寺緑地手作りこいのぼり祭り
2025年04月中旬〜2025年05月上旬久宝寺緑地
八尾市
加美駅、久宝寺口駅、久宝寺駅
駐車場あり -
早慶レガッタ
2025年04月中旬隅田川 桜橋観客席
台東区
浅草駅、とうきょうスカイツリー駅、押上〈スカイツリー前〉駅
-
五竜の滝 こいのぼり
2025年04月中旬〜2025年05月下旬裾野市中央公園
裾野市
裾野駅
駐車場あり -
さのスプリングフェスタ
2025年04月中旬佐野市役所
佐野駅、佐野市駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
岡田春祭り
2025年04月中旬慈雲寺
知多市
長浦駅
屋台・縁日 お神輿 -
芦沢の八ツ頭獅子舞
2025年04月中旬〜2025年11月上旬白山比め神社
石川郡浅川町
磐城浅川駅
お神輿 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
真崎川のこいのぼり
2025年04月中旬〜2025年05月中旬諫早市立 真城小学校付近真崎川
諫早市
諫早駅
-
諸原社 春祭り
2025年04月中旬諸原社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 お神輿 -
檜枝岐歌舞伎
2025年04月中旬〜2025年09月上旬檜枝岐の舞台
南会津郡檜枝岐村
会津高原尾瀬口駅
-
松江春茶会
2025年04月中旬〜2025年05月上旬国宝松江城周辺
松江市
松江駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
東京大神宮 例祭
2025年04月中旬東京大神宮
千代田区
飯田橋駅
お神輿 -
西光寺 春の大師市
2025年04月中旬土庄町 西光寺
小豆郡土庄町
駅
屋台・縁日 -
MISAKIぐるぐる春まつり
2025年04月中旬三崎商店街
三浦市
三崎口駅
屋台・縁日